トップページ > > 2021年07月21日 > PHmEr7VOd

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-k/iu)
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part134

書き込みレス一覧

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part134
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-k/iu)[sage]:2021/07/21(水) 17:32:50.86 ID:PHmEr7VOd
アルカリ系あるあるだな
OCやクリアコートグレーズみたいな油分除去剤でリカバリ出来ることもあるけど最悪研磨が必要になることもある
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part134
273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-k/iu)[sage]:2021/07/21(水) 17:58:27.92 ID:PHmEr7VOd
アルカリは塗装に対して結構攻撃性高いからね
例え原液仕様でも2〜10倍くらいに希釈して使ったほうがいいよ
あと使う前に目立たない部分でテスト必須
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part134
276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-k/iu)[sage]:2021/07/21(水) 20:24:08.43 ID:PHmEr7VOd
>>274
まずは研磨剤未配合の油分除去剤(OCメンテナンスクリーナー、PM-light等)で試す
変化がないなら研磨剤入りクリーナー(シルク、エンハンス、レジンポリッシュ)
それでダメなら微粒子コンパウンドで手磨き

これでもダメなら素直にプロに頼む方が金銭的にもリスク的にも吉


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。