トップページ > > 2021年07月16日 > S+hp4f0j0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-gDLv)
コイン洗車場について語る 16
【良心的】keeper キーパーコーティング【27】

書き込みレス一覧

コイン洗車場について語る 16
479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-gDLv)[]:2021/07/16(金) 10:34:24.87 ID:S+hp4f0j0
>>475,478
スタンドも併設とか、なんなのその厚遇www すごいな
こちとら埼玉県南部、埼京線沿いあたりだと美女木のイエローハットのとこしかなくてな。
悪いってわけじゃないが、さすがに414とは比較にならん
【良心的】keeper キーパーコーティング【27】
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-gDLv)[]:2021/07/16(金) 10:44:08.50 ID:S+hp4f0j0
新車からすぐにやってもらうなら、どれが良いのかなー
カラーはホワイト、車庫は機械式の地下、洗車は2ヶ月に一回くらい、走行距離は年3,000km程度

ダイヤ+オプションくらいで良さそうかな?
それとも最初はWダイヤが良いのかな、キーパーでやるのは初めてなので、ご意見ください
【良心的】keeper キーパーコーティング【27】
291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-gDLv)[]:2021/07/16(金) 13:43:47.99 ID:S+hp4f0j0
>>287,288,290
アドバイスありがとうございます。

ネットの記事も見たけど、千差万別だね
予算制限はないけど、あまりにも無駄は嫌なので兼ね合い考えてみます

てか、これを機にもう少し自分洗いもやってみようw
10年くらい前までの前の車はやってたけど、子供産まれて今の車でやらなくなってしまったから
自分洗いやると、愛着もさらに増す気がする
【良心的】keeper キーパーコーティング【27】
293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-gDLv)[]:2021/07/16(金) 14:08:40.08 ID:S+hp4f0j0
そうですね、ネットの記事は千差万別とは気を使って書いたまでで、間違いや古い常識をそのまま記載してるケースも多くて。
掲示板の方が、即応性も情報鮮度も上かなと思って。

洗うにしたって独身の時みたいに、思うがまま時間使えないから、コーティングはして、ある程度効率化は図りたいですよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。