トップページ > > 2021年07月16日 > H5DRr1e/p

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200112000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73

書き込みレス一覧

【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 10:34:19.36 ID:H5DRr1e/p
>>163
普段Apple標準マップアプリだから昨日帰りに少し遠出してGoogleマップ試してみたけど、タッチレスポンスが悪いとか表示が遅い的なことは無かったな
Z905+iPhoneXR+キャリア回線

メインで処理するのはスマホだから反応の鈍さで推測されるのはスマホの性能、回線由来あるいは
DDX5020sはエントリーナビベースのDAとのことだから製品ラインナップ上の差異なのかね。
製品差異ならZ905からナビ機能省いた兄弟機DPV-7000は今でもDAフラッグシップモデルとして通用しそう
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 10:40:03.70 ID:H5DRr1e/p
面白いと思ったのは
標準マップで行き先セットして、Googleマップ表示するとバックグラウンドで標準マップのナビが継続動作しているのな。
Googleマップのメリットである航空写真モードと標準マップの音声案内+方向指示ポップアップと組み合わた使い方も可能。

フレームレート的にダントツに滑らかなのは標準マップ。
ナビ中シチュエーションに応じて自動的に回転、拡大縮小、3D2D切り替えがシームレスにヌルヌル動く。
Googleマップの航空写真モードはそれより若干劣るがZ905本体ナビの微妙なコマ送り感に比べれば全然滑らか
標準マップの表示制御体験すれば、遠距離近距離の分割表示とか小手先だと感じる

ちなみにZ905本体ナビでも行き先設定すれば3つのナビが同時に動作していることになる
実用性が見いだせるかわからんけど、比較には便利だった
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 13:17:46.38 ID:H5DRr1e/p
2021年モデルのアピールポイントは地図革命だってさ

\"彩速ナビ"新モデル発表‼/
上位モデル「TYPE M」の新ラインアップ!
ナビの原点に戻って地図描画を改めて見直しました😁
新・HD描画マップ、選べる3種類の地図色、地図の俯角を1度単位で調整できる3Dスライダー。
どれもこだわり抜いた新機能です😊
計4モデル。7月下旬より順次発売予定です
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 14:22:55.91 ID:H5DRr1e/p
配色と俯角調整で本体まるごと買い替えさせるのは無理よね
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 15:53:57.57 ID:H5DRr1e/p
連携スマホアプリも相変わらず。
謎のSMART USEN推し継続と。
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 15:57:03.09 ID:H5DRr1e/p
一方ビックテックの圧倒的な開発力
箱庭感が増してこの先の注意するべき箇所が把握しやすくなるApple標準マップアプリ
これが秋のiOSとアプリの無償バージョンアップを経て年内から使えるようになっていくとさ
もちろんDA自体は2014年の最初のDAも含めて買い換え必要なし
https://jp.techcrunch.com/2021/06/08/2021-06-07-apple-maps-upgrade-brings-more-detailed-maps-transit-features-ar-view-and-more/
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 73
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-0+8x)[sage]:2021/07/16(金) 20:51:00.73 ID:H5DRr1e/p
https://youtu.be/LIsqEXKbF0E


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。