トップページ > > 2021年07月16日 > 5rdj5Hpy

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★カーナビ総合スレッド Part 30 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
残価設定ローンについて語れ

書き込みレス一覧

★カーナビ総合スレッド Part 30 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/07/16(金) 12:30:54.28 ID:5rdj5Hpy
これにしたって予約できるだけでルート選びが糞なのは変わりなし
https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/userguide_tcspnavi_odekake.pdf

備前市伊里中学校 → 渋川マリン
87.7km  1時間35分  2,010 円
https://mapfan.to/2w3p9nd
↓ 経由地を駆使すればこれをこれにできるのだろうけど
59.4 km  1時間14分   無料
https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6


そもそも経由地を駆使するべきかどうかがまず判断つかない
駆使すべきとなっても次はそれにどこにするかの問題が立ちはだかる

つまりGoogleみたいに一発目で95点レベルの目から鱗ルートを出してくれないと話しにならないということ
残価設定ローンについて語れ
575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/07/16(金) 20:31:33.33 ID:5rdj5Hpy
本体価格がぼったくりだから低金利でもペイするんだろ

残クレ前提の価格設定になっているんじゃないか?
ということは現金一括払いの俺らも貧乏人のローンの金利の一部を負担させられているのかもしれない
残価設定ローンについて語れ
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/07/16(金) 20:32:35.40 ID:5rdj5Hpy
305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2021/03/14(日) 16:39:35.73 ID:UqCZVbOU
300万のベース車に他国向けに用意していた色違いの内装やデザイン違いのアルミ(コストは同じ)を装着して
して320万の価格にして特別仕様車に仕立て上げる

それを通常20万引きしてたのをレアなんだ特別なんだと触れ回って10万引きでストップ
これで金利分の30万確保

ノンバンクにはディーラーから金利分の手数料支払い
残価設定ローンについて語れ
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/07/16(金) 20:36:06.67 ID:5rdj5Hpy
新車時の残価設定値よりも中古市場価格が下落しないように
年次改良のたびに新車を値上げして中古車もそれにつられて高い値段になるように誘導
ここが悪徳商人の考えた「技」なんですよ。

2020年  350万で新型発売   3年残価210万円(60%)    5年残価 140万円(40%)
2023年  同グレードが370万円に値上げ(210万円の残価が56%に下落して銀行が4%得するカラクリ)
2025年  同グレードが390万円に値上げ(140万円の残価が36%に下落して銀行が4%得するカラクリ) 

これがディーラーがしきりに残価設定ローンを勧めてきたり
デフレ経済の日本でなぜか自動車だけが毎年値上げしくていくカラクリ

そして値上げの口実として安直に利用されるのがボディの肥大化
(内装はコストダウン、エンジン気筒数、排気量は年々ダウンサイズ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。