トップページ > > 2021年06月14日 > tGltxGnG

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1285 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010005006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日本代表
名無しさん@そうだドライブへ行こう
にほん
コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?

書き込みレス一覧

コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?
1 :日本代表[]:2021/06/14(月) 17:06:41.46 ID:tGltxGnG
カーコーティングのスレッド見てたら、ウソホントめちゃくちゃなので主が質問に答えて正します。

化学式は回答に困るけど、そんなこと知ったところでユーザーには影響もないので、その手の質問は割愛しますw

とりあえず、自分がどんなコーティングかけたらいいかわかると思うので、私でよければ質問してみて下さい。
コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/06/14(月) 21:05:13.47 ID:tGltxGnG
>>2
18歳からやってるので、他にやったことないです
年収は400~500万をウロウロ
今年は自分でコーティングショップ開業するので倍くらいいくかなと
コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?
5 :にほん[]:2021/06/14(月) 21:06:29.18 ID:tGltxGnG
>>3
今の流行りはセラミックコーティングじゃないですかね 実際、性能で言えば間違いなく1番優れてます
コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?
6 :日本代表[]:2021/06/14(月) 21:15:39.81 ID:tGltxGnG
とりあえずコーティングをかけるお客さんに、最低限理解しておいて欲しいことの一部を書いておきます

どんなコーティングをかけても、洗車しなくていいはありえない。日々のメンテナンスがあってこそコーティングと美観の維持が可能です

現在あるコーティングの中で、ガラスとセラミックは最高峰の性能を誇る2種ですが、このコーティングをかけて3年たった今でも俺の車はバリバリ水弾いてます(撥水コーティングなので)

また、撥水系のガラスorセラミックコーティングをかけた場合、撥水をしなくなったからと言ってコーティングが剥れたと勘違いするお客さんが多いですが、日々のメンテナンスが足りず汚れが上に乗っているだけの場合がほとんどです
コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?
8 :日本代表[]:2021/06/14(月) 21:23:28.83 ID:tGltxGnG
>>7
早速洗礼受けてワロw
なんだこいつwww
社会的弱者は黙れw
コーティング屋歴12年(18歳〜)だけど質問ある?
9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/06/14(月) 21:24:17.05 ID:tGltxGnG
>>7
雇われじゃないおw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。