トップページ > > 2021年05月08日 > +P8c+wf/p

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011022000012000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
低価格エンジンオイル Part89

書き込みレス一覧

軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 08:50:38.40 ID:+P8c+wf/p
>>463
ワークスは良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。スーパーの駐車場に止めて買い物してちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。オレの車を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその速さだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。4年後はまたワークスを買いたい。ZC33も捨てがたいけど速いのが良いし。
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 09:34:10.50 ID:+P8c+wf/p
>>488
ローンが4年あるから最速でもHB21S RSに乗れるのは4年後です。
>>489
何言ってんのかわからないんだけど。そんなの教習所では聴いた事もないんだけど。

とにかくオレが言いたいのは、HA36はATでもZC32と同性能が有ると言うこと。それだけだ。
低価格エンジンオイル Part89
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 11:22:55.48 ID:+P8c+wf/p
規格の通ったオイルとしとくわ
低価格エンジンオイル Part89
981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 11:40:53.69 ID:+P8c+wf/p
落ち着いてスレタイを読むのだ
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 12:26:27.98 ID:+P8c+wf/p
>>546
キックダウンなんてもうほとんどしてないぞ。もういい大人だしね。AGSはアクセルをちょっと踏めば答えてくれるって感じだからそんなに無理しなくてもスピードが出る。やっぱりスズキの技術はすごいね。マジで良い車だった。浜松は鰻とピアノだけの県じゃなかったってこと。バイクマニアとかには目を覚ませって言ってあげたいね。
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 12:40:08.72 ID:+P8c+wf/p
>>556
小型普通車にはS660、コペン、アルトと言った軽の格安車両にすら勝てる車はない。ミニバン乗りも軽ターボとか乗ってみてほしいね。まるで別次元の世界だよ。660ccなのにノアとかよりも加速力がある。ノア乗ったことないけど多分。
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 17:21:04.66 ID:+P8c+wf/p
触ることすら許されなさそう(こなみ
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 18:10:40.30 ID:+P8c+wf/p
>>602
当たり前でしょ?
こっちは真剣に話をしてるんだよ?それをね、釣りとかって否定するのは凄く失礼なんだよ。分かる?例えば小泉さんが国会で熱弁してたとするよ。
それを他の議員が笑いながら「どうせ釣りだろ」とか言えば小泉さんだってキレるよ。真剣な相手に対して釣りと言うほど失礼な言葉はない。
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.23
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-3dQ+)[sage]:2021/05/08(土) 18:23:44.07 ID:+P8c+wf/p
>>602
確かに知識も必要かとも思うけどさ。やっぱり人間にとって必要なのは直感って言うのかな?フィーリングなのよ。だから車も見てかっこいいと思ったらすぐ買うし。知識知識ってオレはオタクにはなりたくないしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。