トップページ > > 2021年05月01日 > cRrzgzVK0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001021127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-nYsY)
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆

書き込みレス一覧

◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)[sage]:2021/05/01(土) 18:21:40.87 ID:cRrzgzVK0
どんな安物オイルで何万キロ無交換だったのか知りたい動画ですね
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-nYsY)[]:2021/05/01(土) 20:15:33.45 ID:cRrzgzVK0
業販用の格安ドラム缶オイルだとSL規格のオイルがまだあるからな
そんなの継足しで入れていると>>847みたいになるぞ

迷ったら純正オイル入れておけ
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)[sage]:2021/05/01(土) 20:56:54.46 ID:cRrzgzVK0
この動画改めて見たけど整備した時に貼ったシールが
・現在の走行距離 63220km
・次回の交換距離 68220km

で現在の距離が64338kmになっているけど、どんな安物オイル入れたんだろうな?
こんなスラッジ化するとか
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)[sage]:2021/05/01(土) 21:00:09.12 ID:cRrzgzVK0
しかも何故かそのシールの表記はペンゾイル
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)[sage]:2021/05/01(土) 22:58:26.31 ID:cRrzgzVK0
オイルが由来でノッキング?(デトネーション)これか?

https://www.jsae.or.jp/auto_tech/docu/auto_tech2016_01.pdf
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)[sage]:2021/05/01(土) 23:14:12.65 ID:cRrzgzVK0
あとは、オイルが原因でノッキングは起こらないけど
潤滑油が要をなさなくなり、流体潤滑が境界潤滑になり異音が発生してる状態だと異音が発生するな
>>847の動画みたいな
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 49◆
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e724-TNk6)[sage]:2021/05/01(土) 23:25:57.90 ID:cRrzgzVK0
スラッジが原因で可変バルブ機構に重大な問題が発生すれば
普通にバルブタイミングが狂い、異常燃焼以前の問題だろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。