トップページ > > 2021年04月01日 > wI77lPT30

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9253-t9WP)
★スマホを手に持ちウェアラブルカメラで運転中撮影デナイノ@チャンゲ国沢696★

書き込みレス一覧

★スマホを手に持ちウェアラブルカメラで運転中撮影デナイノ@チャンゲ国沢696★
385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9253-t9WP)[sage]:2021/04/01(木) 20:26:09.56 ID:wI77lPT30
前も書いたけど、補助金が出るとはいっても車両価格700万円台の車なんだから、総額分の支払い計画を出さないと購入できないよ。
補助金は買った後に下りるんだから頭金には絶対できない。
実質500万円デナイノーって言ったところでそれは絶対覆らないのよ、分かってますか雉先生?w
あとさ、冗談抜きに水素ステーションが近くにないと、どんなにお金があったって買えないよ?
たとえば函館市に住んでいる人は水素補給のために札幌に行かないといけないわけだけど、
函館〜札幌間って東京〜豊橋間の距離とだいたい同じだからね?
★スマホを手に持ちウェアラブルカメラで運転中撮影デナイノ@チャンゲ国沢696★
388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9253-t9WP)[sage]:2021/04/01(木) 20:56:45.40 ID:wI77lPT30
>>387
それを理解できる人はバスをフェラーリとしたらウィッシュみたいな存在だと思うよwww
★スマホを手に持ちウェアラブルカメラで運転中撮影デナイノ@チャンゲ国沢696★
395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9253-t9WP)[sage]:2021/04/01(木) 23:22:23.00 ID:wI77lPT30
いい加減模した人の相手をするのは止めようぜ。

>>394
さすがにそこまで一般の知名度はないだろw
売れない理由は単純に「高い」一択でしょ。一般人が車に出せる金額はアルファードが上限だもん。
それでも購入の俎上に乗ったとして、水素ステーションってどこにあるんだろ?って調べたら「近所にないじゃん!」。
上記二点をクリアしてそれでもなお実車を見に行くと「えー、こんなにデカいの?!」ってとこでしょ。
近所の寺に展示してあるけどほんと薄らデカいもん、新型ミライw
★スマホを手に持ちウェアラブルカメラで運転中撮影デナイノ@チャンゲ国沢696★
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9253-t9WP)[sage]:2021/04/01(木) 23:32:22.05 ID:wI77lPT30
もう一つ忘れてた。
初代は官公庁や企業の購入比率が異例に高かったんだよね。
「ウチはエコを考えてまっせ」アピール用に購入したってやつ。
ウチの会社も買ったよ、幸い水素ステーションは数km先にあるしw
そいつらが車両更新になるのはまだ何年か先、ってことも大きいはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。