トップページ > > 2021年02月03日 > Js8YsGD10

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000113005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-Rfs+)
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165

書き込みレス一覧

ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-Rfs+)[sage]:2021/02/03(水) 19:08:19.87 ID:Js8YsGD10
みなさん色々とアドバイスありがとうございます。ショップには4軒程電話して取り敢えず試聴させてもう段取りにはなっています。

>>211
一応ナビ候補としてはサイバーナビXを考えてはいるんですが、ハイエンドといえナビだけで30近いのは躊躇します。オーディオ性能がどれだけの価値があるのかわからない部分もあるのでショップに聞いたら、同じだけ投資するならオーディオだけで組み上げる方がいい音だとおっしゃってました。

>>212
>>215
勿論デッドニングは考えていますが、そんなにアルトワークスは駄目なんでしょうか?汗

>>213
家でのリスニング環境は制作と併用なので、ピュアオーディオとは違いますが、それなりにお金はかかっています。アナログプレーヤー周辺だけに特化すればミドルクラスのオーディオ環境だと思います。
音源はおっしゃる通り、劣化なしで聴ければ嬉しいですが、色々と選択肢が多すぎて混乱します。

>>216
そうですねえ。
音の好みは割と明瞭なので、ショップでも色々要望は聞いて貰いたいとは思っています。
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-Rfs+)[sage]:2021/02/03(水) 20:51:03.98 ID:Js8YsGD10
>>221
音源はiPhoneもしくはWALKMANに非圧縮で入れてます。
アルトワークス以外にジムニーはずっと乗ってるんですがそれをSRS-X99に繋いで聴いてます。
(そこそこいい音なのでそのまま車に積んで聴いてました)

>>222
アルトワークスありきで後からやっぱりオーディオにも拘りたい欲が出てしまった感じなので、車種によってデッドニングの効果が違うとは全く意識として持ち合わせていませんでした汗
でも一つ知識が付いたのでよかったです。
ありがとうございます。
買った後で遅いかもですが、アルトワークスでやってみます。

>>223
DIATONEですか?
サイバーXと同じ価格帯のナビが競合になるんでしょうか?
私の勝手なブランドイメージでダイアトーンは苦手なのですが、試聴してみます。
ありがとうございます。

>>225
上記で書きましたが、アルトワークスありきだったのもので…。
けどオーディオありきで車種を選んでいたか?って問われると疑問です。

といっても、オーディオに拘った車で音楽を聴いたことがないのでまずは試聴してからですよね。
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-Rfs+)[sage]:2021/02/03(水) 21:00:44.39 ID:Js8YsGD10
>>228
ナビも一応あった方が便利、プラスαで音の良さそうな機種って単純な理由です。

ナビ無しの場合の疑問として一つ伺いたいのが、例えばWALKMANやiPhone、USBに入ったファイルの接続先や基本的な操作などのインターフェイス?はどうするのですか?
(ディスプレイオーディオのようなもの?)
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-Rfs+)[sage]:2021/02/03(水) 21:20:56.40 ID:Js8YsGD10
>>233
なるほど。
じゃあ一連の操作はあくまでも接続しているWALKMANやiPhone上となる訳ですね。

そこでも一つ疑問なんですが、テクニカのAT-HRD100を見ていたんですが、これ直にDSPに接続出来るようなものはないんでしょうか?
ワッチョイ【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.165
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e68a-Rfs+)[sage]:2021/02/03(水) 21:23:40.88 ID:Js8YsGD10
糸口が見えてきたので、調べてみます!
やはりナビはなくてもいいかな?って思えてきました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。