トップページ > > 2021年01月31日 > U9/JVygk0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-CS/l)
【+】バッテリースレッド【-】 95個目

書き込みレス一覧

【+】バッテリースレッド【-】 95個目
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-CS/l)[]:2021/01/31(日) 17:50:31.66 ID:U9/JVygk0
しかしホント技術が進歩したようでいて、バッテリー関連は相変わらずだよね
簡単にバッテリー上がるし、いざ上がったら自力じゃエンジンかからない
充電器やジャンプスターターが安価になったけど、最初から車に付けといてほしい

【車に標準装備】 (低価格車はオプション?)
・ソーラー充電システム (充電不足の予防)
・内蔵充電器 (ソケットから家庭用コンセントに繋ぐだけ)
・ジャンプスターター (運転席に装備、取り外し可能)
・・・最低でもエンジンがかかるような手回し発電システムがあれば出先でも安心
【+】バッテリースレッド【-】 95個目
16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-CS/l)[]:2021/01/31(日) 17:57:34.46 ID:U9/JVygk0
>>14
あと、バッテリーカット機能(運転席から操作)
カットターミナルはネジ式の緩め具合が難しくて、下手すると外れてしまう
いちいちボンネット開け閉めは面倒だし、雨の日イヤだし
【+】バッテリースレッド【-】 95個目
17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-CS/l)[]:2021/01/31(日) 18:03:30.00 ID:U9/JVygk0
>>15
そうそう、それだけでも安心だよね
JAF呼ぶ原因ダントツ1位が解消されるのに…あ、JAFが猛反対してるのか?
【+】バッテリースレッド【-】 95個目
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-CS/l)[]:2021/01/31(日) 19:11:49.07 ID:U9/JVygk0
>>18
ユーザーの利便性を奪って儲ける商売は終わらせようではないか
【+】バッテリースレッド【-】 95個目
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea24-CS/l)[]:2021/01/31(日) 19:28:16.06 ID:U9/JVygk0
>>19
「JAFロードサービス出動理由」のダントツ1位が “バッテリー上がり” だからね
電気つけっぱなし、長期間乗らない、寒い日、ちょっとした事で簡単に上がるのに
上がったら最後、未だに自力じゃ始動できないなんて…このハイテクの時代にね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。