- 【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.73
603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-JC4z)[sage]:2021/01/14(木) 17:17:32.52 ID:qIl6ZGIpM - 昔、友達が新車で買ったFDでは、できたけどな
確かに低回転トルクは細かったけど、初代レガシィに比べりゃ全然やりやすかった
|
- 【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.73
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-JC4z)[sage]:2021/01/14(木) 18:51:59.29 ID:qIl6ZGIpM - >>604
自分が運転したのは2Lターボのヤツ 水平対向は何代目かのヤツから、排気音がバサバサ言わなくなったけど、あれは排気マニホールドが等長のヤツになったから それからはだいぶ低回転トルクがマシになったらしいけど、初代レガシィには驚いた 運転手にまったく気づかせる事なくエンストするんだから 直列だったら気筒数が いくつだろうと、ガクンというショックがあるのに、それが無い 動き出さないという現実を前にして、初めて「ん?」てなる 低回転トルクもだけど、慣性マスが小さすぎだったんだと思う
|
- 【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.73
619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-JC4z)[sage]:2021/01/14(木) 19:52:50.83 ID:qIl6ZGIpM - >>618
ミッションが無いとか、EVでもなけりゃただのガラクタなんだが…
|