トップページ > > 2021年01月14日 > 69GSnh6o0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000001000000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-/Sr+)
オールシーズンタイヤ 17

書き込みレス一覧

オールシーズンタイヤ 17
674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-/Sr+)[]:2021/01/14(木) 06:05:21.00 ID:69GSnh6o0
>>667
ノキアンタイヤはそんなに高くない。ヨーロピアンウインターとスタッドレス両方売ってる。
オールシーズンタイヤ 17
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-/Sr+)[]:2021/01/14(木) 06:07:44.40 ID:69GSnh6o0
>>669
低速にも限度がある。せめて30〜40キロぐらいは出せ。30キロ制限の山道の雪道でもそれぐらいでオールシーズンで走れる
オールシーズンタイヤ 17
702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-/Sr+)[]:2021/01/14(木) 12:31:44.57 ID:69GSnh6o0
>>700
湿った雪が20センチあって問題なくラッセル出来る乗用車ってあるの?最低地上高が20センチ以上の乗用車は限られるよね。
アイスバーンで制動距離が10mって普通だよね。
そもそも前輪だけ新品て事は後輪もそれなりに磨り減っているから性能は落ちるね。4輪でブレーキするからね。

色々間違ってる人だね。
オールシーズンタイヤ 17
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-/Sr+)[]:2021/01/14(木) 21:38:02.38 ID:69GSnh6o0
>>709
今時の車は最低地上高15センチも無い。SUVのCHRで15センチだったと思う。20センチの雪に突っ込むことなんて余程の田舎にいかなきゃ無いだろ。道路は普通他の車が通った後だからね。

20センチの積雪に突っ込んで本当に普通の車でラッセルできるの?ジムニーとかデリカは普通の車じゃないぞ。
オールシーズンタイヤ 17
719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-/Sr+)[]:2021/01/14(木) 21:45:51.44 ID:69GSnh6o0
>>709
ノートepowerが積雪20センチぐらいをラッセルして駐車場から出る動画を見たが、何度も何度も勢いつけてやっと出てたぞ。動画の説明でちゃんと積雪20センチと書いてあった。

ムリじゃん。

基地ガイはキミ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。