トップページ > > 2021年01月14日 > 4vXjk9gg0

書き込み順位&時間帯一覧

159 位/1350 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5515-/ZZX [220.108.82.228])
【EV】 電気自動車総合スレ その 60 【モーター】

書き込みレス一覧

【EV】 電気自動車総合スレ その 60 【モーター】
401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5515-/ZZX [220.108.82.228])[]:2021/01/14(木) 15:49:02.20 ID:4vXjk9gg0
>>398
BEVが中々普及しないのは、そもそも発電設備の問題ではなく、
バッテリーが余りに重いデカい高い・エネルギー充填に時間がかかるという理由。
140年以上改良してもガソリンタンクより異常にかさばるのは変わらず、
バッテリーこそ実は先はない。
【EV】 電気自動車総合スレ その 60 【モーター】
408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5515-/ZZX [220.108.82.228])[]:2021/01/14(木) 16:31:48.54 ID:4vXjk9gg0
>>406 頭悪い
>軽なんて現行規格になってから2割、150kg以上重くなったがだから売れないかと言えばほとんどのユーザーは気にしてない。

重くなった分大きくなり、立派な感じになり中も大幅に広くなって、
目に見えてよくなった感じだから売れてるのも分らんとは、動力性能も技術向上で劣化はしてないし。

それ比べBEVなんざ見た目変わらず室内は巨大バッテリーで上げ底。何か便利になったところは特になく、
ただただバッテリーという足枷がついてくるだけ。自然な普及など夢物語。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。