トップページ > > 2021年01月10日 > 0UnktYpO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000007000000005214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
カローラとかの3ナンバー化は当然の流れだ
なんで日本車のウィンカーは頑なに豆球なの?
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part111
● 覆面パトカー(36キロオーバー) ●
【男前】モノタロウ MonotaRO 11【大阪魂】

書き込みレス一覧

カローラとかの3ナンバー化は当然の流れだ
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/01/10(日) 13:24:48.01 ID:0UnktYpO
>>127
今でも横長の新車を量産する権利はあるんだけどね
カローラとかの3ナンバー化は当然の流れだ
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/01/10(日) 13:27:30.29 ID:0UnktYpO
>>130
人口減少地域については、普通貨物車が通れない道路は道路として認めないこととしてその不動産の価値を無くせばよい

これから人口が何割も増える時代じゃねぇんだよ
だからどこにでも水道や電気を引いて使わせてもらえると思うなよカス
カローラとかの3ナンバー化は当然の流れだ
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/01/10(日) 13:29:27.28 ID:0UnktYpO
宅配便の4トンが通過できない帯状の土地は単なる細長い空地であって道路ではない

道路に面していない土地に建物を建築することは許可されない(今もそう)

じゃ、そういうことで
なんで日本車のウィンカーは頑なに豆球なの?
64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 13:40:40.58 ID:0UnktYpO
左折か停止か分からんとか抜かし腐る奴は馬鹿だ

左折であっても歩行者やら先にいた車やらの影響で一度停止することはよくある

まともな運転手が乗ってる後続車は最初からそのつもりで走っている
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part111
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 13:43:54.83 ID:0UnktYpO
>>36
ポルシェかニュービートルかわからへん
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part111
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 13:45:12.26 ID:0UnktYpO
>>37
日産パラメディックは息が長いな
一般向けのエルグランドも長いけどw
現行キャラバンベースの救急車って作ってたっけ
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part111
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 13:50:00.84 ID:0UnktYpO
自治体だと7:3くらいでトヨタ救急車と日産パラメディックみたいな気がする〜

ソニー損保のCM、変な位置に止まってるパトカーの屋根を見ると昇降式のような固定式のような謎の警光灯が…w
https://i.imgur.com/LGz0nIe.jpg
● 覆面パトカー(36キロオーバー) ●
719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2021/01/10(日) 22:08:42.45 ID:0UnktYpO
あのさー、ハイマウントを6灯から4灯に減らしちゃうトヨタ様がシーケンシャルウインカーとか付けるわけないじゃん?
騙されやすいねとか言われない?
なんで日本車のウィンカーは頑なに豆球なの?
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 22:12:03.23 ID:0UnktYpO
>>69
ドアミラーは一切分解できません何が起きても必ずASSY交換です
と言い放つためにはそうするしかない
トータルで安いんだろ
なんで日本車のウィンカーは頑なに豆球なの?
71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 22:13:35.59 ID:0UnktYpO
フロントフェンダーのウインカーも
電球交換は出来ません必ずレンズごと交換になります
って車種があるな
スバルの軽とかw
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part111
50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 22:15:48.57 ID:0UnktYpO
>>43
メーカーが良く分からないw
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part111
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 22:16:13.70 ID:0UnktYpO
>>47
ガラケーからの書き込みとか分かるん??
なんで日本車のウィンカーは頑なに豆球なの?
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 23:46:32.21 ID:0UnktYpO
>>72
わざわざ手前側に光が回り込むような構造にしてあるけどな
そうしないとフェンダーウインカーの代替とはなり得ないし
【男前】モノタロウ MonotaRO 11【大阪魂】
136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2021/01/10(日) 23:47:05.60 ID:0UnktYpO
ちゃんと公表する企業を応援したい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。