トップページ > > 2020年11月22日 > gyiG+3cZ

書き込み順位&時間帯一覧

397 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【サンキューハザード】出さぬ阿呆VS出す阿呆 独善的罵倒スレ【渋滞ハザード】

書き込みレス一覧

【サンキューハザード】出さぬ阿呆VS出す阿呆 独善的罵倒スレ【渋滞ハザード】
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/11/22(日) 05:40:38.10 ID:gyiG+3cZ
>>678
最初はトラックでも一部だけだって
むかしは職業ドライバーが多くて日通とか大手運送業ドライバーはやらないって
たかが運転手で大手にも勤められないクズどもから始まったんだって
規制緩和なんかで宅配とか運送の裾の拡大と製造業の業務委託が始まって
メーカーなんか昔は小会社で運送部門が自前でもってた非効率な時代があったからね
1980年代いっせいに運送完全独立になって排除されたクズか溢れ生まれた時代に
クズどもの間でデコトラとかサンキューとか無線とか流行りだして
携帯もない時代のひとつのコミュニケーションだったんだろが、そいつらだけの話だった
問題はやつらはやつらでバカどうしでそうやってていいが
なぜ一般人がクズどもの真似しなきゃならなかったんだ
SNSもない時代に人の流行りにのってしまう、それも百歩譲って仕方ないだろ
もうSNSでもネットでもなんでもコミュもとれるし知識もついたんだ
いい加減このままクズの真似するのか?、の反対意見があって至極ふつうの流れだね
賛成派はいったいいつの時代に生きてるんだ
自動運転や補助運転機能が当たり前の時代に、サンキューもしない糞、とか
まだ言い続けるつもりか?、いったい誰に言うつもりだ
もう時代に取り残されて滑稽でしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。