トップページ > > 2020年11月22日 > TRzaZRnw0

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e294-cChY)
【カロ】楽ナビ総合スレPart42【Pioneer】

書き込みレス一覧

【カロ】楽ナビ総合スレPart42【Pioneer】
92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e294-cChY)[]:2020/11/22(日) 13:46:28.12 ID:TRzaZRnw0
HRZ009G2という骨董品のようなナビを使っていますが、車両乗り換えのため新しくします。
黄色帽子さんで10%値引き券を使ってRQ911が税込118000だったので注文しちゃいました。
RQ911は音楽データがSDカードなのでPC上でCDから作れないか調べました。
BeatJam5が使えるかもしれませんが、だいぶ古いソフトのようです。
iTunesのフォルダをそのままコピーでも使えるようですが、少しコツがいるようです。
SDカードの容量を気にしなければFLAC等の高音質フォーマットでデータを記録したいと思っています。
また、アーチスト、アルバム、曲の名前やアルバムアート等も楽ナビで表示できるようにしたいです。

みなさんSDカードを使用した楽ナビのミュージックサーバの音楽データ作製はどのようにされていますか?
現車で1枚1枚読込ですか?
お勧めの方法があればご教授下さい。

既に楽ナビユーザーでは常識の話だった場合はご容赦下さい。

HDD積んでいるのにHRZ009G2は10年以上、10万キロ走行でも故障知らずで働いてくれています。
多分新しいRQ911はこんなには持たないんでしょうね。
機能より頑丈な製品が好きです。
【カロ】楽ナビ総合スレPart42【Pioneer】
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e294-cChY)[]:2020/11/22(日) 18:47:26.70 ID:TRzaZRnw0
コメントありがとうございます。
>>94
iTunesで付けたジャケット写真はそのまま扱われるのですか?
>>95
foobar2000の情報ありがとうございます。試してみます。

マニュアルを見ました。
楽ナビが再生できるのは、サンプリング周波数が48kHzまでならそのまま再生、
サンプリング周波数が高いと48kにダウンコンバート
サポートしているフォーマットは、
WMA
WAV
ACC
FLAC

iTunesを使う場合、WMA、FLACはサポートされていないようで、
WAVはタグが無,のでiTunesで管理している曲名情報は楽ナビでは扱えないのかも
ということから、
普通のCDからの取り込みならiTunesを使用
iTunes標準フォーマットのAACでビットレート320kHz、サンプリングレート44,100kHzで取り込み
ハイレゾ音源の場合は、foobar2000でFLACファイルを作る。

iTunesでFLACをサポートせず、楽ナビでALACをサポートしないのは深い問題がある感じです。
FLACのハイレゾ音源を用意して違いが判るか試してみたいですね。
RQ911が来るのが楽しみ。
【カロ】楽ナビ総合スレPart42【Pioneer】
99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e294-cChY)[]:2020/11/22(日) 21:11:44.73 ID:TRzaZRnw0
>>97
了解です。
スピーカーもTS-F1740だけど用意しました。
音にこだわるわけじゃないけど、現車でスピーカを交換した時に音の違いに驚いたので新しい楽ナビでいろいろ試したいのです。
1人で音楽を好きに聞けるのは車が一番だと思うし。
HRZ009G2のマニュアルは305ページに対して、RQ911はユーザーズガイドと取扱説明書に分かれて598ページもある。
使えるようになるまで大変そう。
また聞いちゃうかもです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。