- 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5c-ZhtZ)[sage]:2020/10/18(日) 00:11:22.79 ID:rNPDhJi50 - >>576
だから自腹で払った例は俺も知ってるって書いたじゃん。 ただそれは加害者の善意であって、払う意思が無けりゃ払われない。 裁判やればなんでも払われるって思ったら大間違いだよ。 離婚の養育費だって払わない人が多いし、無保険車の事故だって 相手が払ってくれない事は多い。 裁判で勝てば相手の財産を差し押さえてって思ってるんだろうけど、 そんな簡単にはいかない。世の中泣き寝入りが多い。
|
- 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5c-ZhtZ)[sage]:2020/10/18(日) 00:21:46.40 ID:rNPDhJi50 - そもそも超過した分は市場価値以上って事なんだから払う義務は無いよ。
30万円で買える車の修理代が100万円になったら、保険金30万円払うから 同じ車を買いなさいって事なんだから。 修理するのなら足りない70万円は被害者の自腹か、加害者の保険の特約か、 加害者がいい人だと自腹で出してくれるってだけ。
|
- 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5c-ZhtZ)[sage]:2020/10/18(日) 00:29:32.09 ID:rNPDhJi50 - 基本的に修理って原状回復以上ってみなされるんだよな。
当たり前だけど古い部品が新品になるんだから。 だから修理代が市場価格を超えると出してもらえないのよ。 30万円で買える車を100万円で修理したら被害者が70万円 儲けたって事になるから。 この考えがおかしいって思うけどね。現状以上になろうが修理代は 全額出せよって思うわ。
|
- 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b5c-ZhtZ)[sage]:2020/10/18(日) 00:32:26.53 ID:rNPDhJi50 - 保険会社は保険金で運営してるから必死で払いたくないんだろうね。
俺なんて保険に入って1年で事故をやって90万円の保険が下りた。 もうこの保険会社は俺に対しては何年たっても赤字のままだw このまま保険会社を変わらなくても保険会社は元は取れない。
|