トップページ > > 2020年10月18日 > sbpqXEwa0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
547 (ワッチョイ 8b27-NWfm)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b27-NWfm)
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
589 :547 (ワッチョイ 8b27-NWfm)[sage]:2020/10/18(日) 02:15:22.62 ID:sbpqXEwa0
被害者側からしたら理不尽な話だけど、本来は車両時価額までしか修理代は支払われない。修理しなくても同程度の車両買えるでしょって事。ただそれだと示談がこじれるから時価額を越えちゃった場合も修理するならば時価額ブラス50万を限度に修理代を出しますってのが対物超過修理費用特約。
車両超過修理費用特約ってのは相手の車じゃなくて自分の車両保険に対して車両金額(時価額)プラス50万とかまで支払いますって特約。
新価特約ってのは新車から5年以内ならば目減りしてる時価額分を補填しますって言う車両保険のオプションみたいなもの。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b27-NWfm)[sage]:2020/10/18(日) 02:45:52.33 ID:sbpqXEwa0
>>580
車両時価額以上の金額を払う義務は無いよ。だから修理代全額払えって揉める。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板540
602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b27-NWfm)[sage]:2020/10/18(日) 18:30:23.08 ID:sbpqXEwa0
>>593
それが賠償の決まりでも諦めがつかないから揉めるし対物超過特約がある。
一方的に追突されて時価額20万の車に修理代40万かかるので20万しか払いませんよ。これでも被害者は素直に事故だから仕方ないよね。わかりましたって普通は思えないでしょ。ましてや新車から乗ってたり思い出のある車なら尚更ね。直してでも乗るって人は意外に多いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。