トップページ > > 2020年10月18日 > ZCKIW2dWa

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1087 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-cm/D)
【若葉】運転初心者のためのスレPart135【黄|緑】

書き込みレス一覧

【若葉】運転初心者のためのスレPart135【黄|緑】
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-cm/D)[sage]:2020/10/18(日) 17:29:04.77 ID:ZCKIW2dWa
>>846
>バイクの横っ面に車が突っ込んでんだから1〜2秒ずれれば当たらなかったはず。

だからそれは結果論
仮に1〜2秒ずれたところで、同じ速度でバイクが1〜2秒後方を走っていたら結局ぶつかっていた可能性がある
それと止まれずに突っ込んできてるのは明らかに車よりバイクの方

>あの速度で抜けてきたバイクも大馬鹿だけどね。

結局はこれに尽きる
あんな速度を出していたら仮に一時停止しても防げない
【若葉】運転初心者のためのスレPart135【黄|緑】
850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-cm/D)[sage]:2020/10/18(日) 19:36:42.81 ID:ZCKIW2dWa
>>848
いい加減スレ汚しだからこれで最後にするわ

結果を見てタイミングをずらせば事故にならなかったというのは無意味だと言っている

俺はそもそも最初から「車側はどうするべきだったか?」の話なんかしてないし当然回答もしてないぞ
ただバイクがアホって一貫して文句言ってるだけ
車側に関しては一時停止をしなかったのは車の過失とだけ
【若葉】運転初心者のためのスレPart135【黄|緑】
853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-cm/D)[sage]:2020/10/18(日) 20:17:04.03 ID:ZCKIW2dWa
>>851
それはある
譲る場合は相手から見た死角を確認するのがベスト
左から横断してくるなら右後ろの追い越し
対抗右折なら左後ろのすり抜けがないか監視してあげるのが最善
横断歩道も同じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。