トップページ > > 2020年07月13日 > Rqf3jxVvp

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000100000012005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-ctOt [126.182.193.86])
【煽る方も】煽り運転について126【煽られる方もアホ】

書き込みレス一覧

【煽る方も】煽り運転について126【煽られる方もアホ】
800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-ctOt [126.182.193.86])[sage]:2020/07/13(月) 00:02:24.80 ID:Rqf3jxVvp
>>798
その辺はまあお互いの姿勢の違いだね
自分は「相手がいくら悪かろうとも自分自身にも非があるならその部分に関しては自省すべき」というのが基本線なので
というか「アオラーが悪い」で終わって思考停止してるアオラレに一番足りてないのはここだと思ってる

その上で悪いものは悪いとも言っていくつもりだし意見そのものが大きく食い違っているわけではなさそうなのでこれ以上突っかかるつもりはないけどね
【煽る方も】煽り運転について126【煽られる方もアホ】
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-ctOt [126.182.193.86])[sage]:2020/07/13(月) 13:02:49.29 ID:Rqf3jxVvp
>>809
車間詰めが原因の渋滞もあれば、ノロマが原因の渋滞もある
もちろん複合の場合も多い

車間詰めが原因の場合は理解してるようだけど、
ノロマが原因の場合もすぐ思い浮かぶだけで2パターンある

@登り坂で減速するヘタクソに代表される、速度が不安定なノロマのせいでブレーキの連鎖が起こるパターン
後続の車間距離が十分ならある程度は吸収できるが、全く速度調整を意識しないようなアホが大減速した場合は絶対後ろは詰まる

A信号でノロノロ発進したりなど、前をガラガラに空けて道路キャパを無駄にして渋滞になるパターン
これはノロマが一台だけでなくある程度の数が重なると効いてくるパターンだが、
ボトルネックになる交差点で一度の青信号で10台通過できるはずのところをノロマのせいでそれが9台8台と減っていけばそのぶん渋滞が成長するという話
【煽る方も】煽り運転について126【煽られる方もアホ】
942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-ctOt [126.182.193.86])[sage]:2020/07/13(月) 20:58:41.77 ID:Rqf3jxVvp
>>929
お前は前の車の正当化しかしてないな
> 俺ならエンブレだよ。
とか言ってるし後ろへの煽り常習者なのか?
ひょっとして後ろの車は前の車を気遣えとか連呼してた人?
【煽る方も】煽り運転について126【煽られる方もアホ】
943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-ctOt [126.182.193.86])[sage]:2020/07/13(月) 21:00:41.92 ID:Rqf3jxVvp
そして制動灯が点いてから追突まで時間が空いてるというのは車間距離はある程度あったという裏付けにもなるのだが
【煽る方も】煽り運転について126【煽られる方もアホ】
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-ctOt [126.182.193.86])[sage]:2020/07/13(月) 21:42:33.00 ID:Rqf3jxVvp
>>945
他人ならまあいいが
みんなが相互に気遣うべきだと訂正しても頑なに後ろから前に対してだけの気遣いを強調してたのがいて君の論調にかなり似てるのでね

あと急ブレーキの話をしてるところに「エンブレは禁止されていない」だとかとことん言うことがズレてるね君


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。