トップページ > > 2020年07月13日 > MVmaqOPs

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85000000000000000013030020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63

書き込みレス一覧

★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:41:03.42 ID:MVmaqOPs
LTEなしのWiFi専用でゴミスペック


プロセッサ(CPU):ARM Quad core Cortex-A7 / 1.8 GHz
メモリ(RAM):2 GB
ストレージ(ROM):16 GB
外形寸法213 (W) × 125 (H) × 11.4 (D) mm
(本体)217 (W) × 141 (H) × 15 (D) mm(
カバー取付時)質量393 g(本体)
490 g(カバー取付時)
バッテリー容量約4 000 mAh
8 インチ解像度
WXGA (800 × 1 280)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-7600sc_sda-700tab/img/products02.png
常に持ち歩いていたくなるようなデバイスじゃないから据え付けと同じで意味ねーwww
つけっぱなしならこんなもの要らないし
そのうちつけっぱなしになって結局いつも使ってるスマホでいいやとなる
結局スマホホルダーが最強の地位はゆるぎない
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:41:29.99 ID:MVmaqOPs
175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8789-XfUa [14.8.32.33])[sage] 2020/05/13(水) 19:03:59.71 ID:rvTpvjWz0
肝心のタブレットのスペックはカツカツ
バックカメラ対応だけが目新しいだけ

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2c10-6Ho2 [118.153.122.166])[sage] 2020/05/13(水) 19:59:21.77 ID:f7K+tZxd0
中華タブを車載したほうが遥かにマシ

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0c8a-gIXh [217.178.17.234])[sage] 2020/05/13(水) 22:20:39.09 ID:llukypDf0
ガラケーの死の次はガラナビの死だな

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-hoYU [106.72.130.64])[sage] 2020/05/13(水) 23:52:37.90 ID:CeM91Nne0
泥でもパイオニアの名がつくと何十万とかになるの?笑

179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx19-uRPb [126.202.64.57])[sage] 2020/05/13(水) 23:56:19.29 ID:2+oGUCHCx
基板やコンデンサー、抵抗までミリタリー規格のものを使って砂漠で使っても故障しないような
ちょー頑丈に出来ているのかもしれない。

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e601-yIoT [125.193.151.97])[sage] 2020/05/14(木) 04:52:09.33 ID:iF9qYJg30
コレジャナイ感ハンパないな
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:42:43.91 ID:MVmaqOPs
https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b

昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:43:07.99 ID:MVmaqOPs
まあメーカーがナビ取り換え不可にしたら、
一般大衆はスマホか、タブレットか、ポータブルナビか使うだけだよな。
実際問題、スマホナビが優秀すぎてもう車にナビなんかいらないんじゃねーか?
って話になってきてるもんな。

ナビ交換不可にしたし、よーしこれで新車の1割にも達する高額純正ナビ売りまくるぞー!!
と思ったらナビが全く売れなくなって、ナビ交換可の他社に車本体のシェアまで奪われ
中古の再販価格も暴落で、さらにシェア落とすと。一体何がやりたかったんだ?
つー話になるんじゃないの?w
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:43:46.73 ID:MVmaqOPs
せめて10インチiPad専用とかで作ってDIN部分だけ売る方がまし

素人に毛が生えたクラフトショップが9年前にこれ作ってるんだからね
https://youtu.be/ts2rK7o7Bko
これでいいのだ
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:44:16.20 ID:MVmaqOPs
これじゃない感・・・

FH-7600SC+SDA-700TAB | AVメインユニット | カーナビ・カーAV(carrozzeria) | パイオニア株式会社
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-7600sc_sda-700tab/
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:44:52.53 ID:MVmaqOPs
どこでも手軽に持ち運べて
いつでもアプリを楽しめるタブレット


こんなもの持ち歩きたくねーよ

https://youtu.be/UQzTMgZTPCM
取り付けは両手が必要

いっぽうスマホホルダーなら
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電
https://youtu.be/26h8vu6YbIc
https://youtu.be/UlNQl1jf_M4?t=191
https://youtu.be/hCV5Vve1EVo
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 00:48:20.67 ID:MVmaqOPs
そもそも2DINが入れられるような大衆車なんか興味なし
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 01:32:39.07 ID:MVmaqOPs
お金と心、
人生ではどちらかしか得られません
心の満足を得たかったらお金を捨てるしかない
お金を稼ぐ貯めることに心血を注いでいたら心は満たされない
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 01:55:35.61 ID:MVmaqOPs
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 01:55:47.10 ID:MVmaqOPs
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 01:56:01.98 ID:MVmaqOPs
問いかけても誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい
★カーナビ総合スレッド Part 12 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/07/13(月) 01:56:11.83 ID:MVmaqOPs
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 18:50:50.48 ID:MVmaqOPs
途中で趣味や使用目的、生活環境などがコロっと変わって新車買って6年で手放す羽目にならないとも限らない
6年落ちならその心配なし
気に入って12年落ちになった後も継続して乗ることになればさらにお得に使いつぶせる
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 19:39:57.49 ID:MVmaqOPs
>>132
売っても金かかるって話してるんだけど
>123
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 19:41:01.23 ID:MVmaqOPs
500万のクラウン
12年で査定ゼロになるとして

6年後下取り額140万
500-140 =360万/6年 =60万円/年

これを次のオーナが180万で買って6年使う =30万円/年
倍も違う

古くなった修理などで前半6年比毎年5万余分にかかってもせいぜい35万/年

新車から12年乗る場合は (500-0)/12=42万円
後半期間の修理費用を↑と同じで前半比毎年5万UPとすれば
(42*6+47*6)/2 =44.5万


新車6年       60万円/年
新車12年      44.5万円/年
6年落ち中古6年  35万円/年
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 19:42:25.93 ID:MVmaqOPs
さあどれにする?

新車から6年       60万円/年
新車から12年      44.5万円/年
6年落ち中古を6年   35万円/年
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 21:25:01.39 ID:MVmaqOPs
新車本体価格 下取り1年後 2年後 3年後 4年後 5年後 6年後 7年後 8年後 9年後 10年後 11年後 12年後 13年後 14年後 15年後 16年後 17年後 18年後 19年後 20年後
           500  400 325 250 200 165 140  120  100  75  50  35   20  10   5    5    5    5    5    5    5 
中古車販売価格 480  390 300 240 198 168 144  120  95   70  55  40   30  25   25   25   25   25   25   25    25
修理積み立て                       3   4    5    6   7  8    9  10   10   10   10   10   10   10    10   
割増し税金                                                      1   1    1    1    1   1.5   1.5   1.5 
新車から20年 維持したら 1年あたり 31 万円 かかる
新車から15年 維持したら 1年あたり 38 万円 かかる
新車から10年 維持したら 1年あたり 48 万円 かかる
新車から5年 維持したら 1年あたり 67 万円 かかる
新車から3年 維持したら 1年あたり 83 万円 かかる
3年落ちを15年 維持したら 1年あたり 27 万円 かかる
3年落ちを10年 維持したら 1年あたり 34 万円 かかる
3年落ちを5年 維持したら 1年あたり 42 万円 かかる
3年落ちを3年 維持したら 1年あたり 54 万円 かかる
5年落ちを15年 維持したら 1年あたり 22 万円 かかる
5年落ちを10年 維持したら 1年あたり 27 万円 かかる
5年落ちを5年 維持したら 1年あたり 35 万円 かかる
5年落ちを3年 維持したら 1年あたり 37 万円 かかる
10年落ちを10年 維持したら 1年あたり 18 万円 かかる
10年落ちを5年 維持したら 1年あたり 24 万円 かかる
10年落ちを3年 維持したら 1年あたり 32 万円 かかる
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 21:27:03.20 ID:MVmaqOPs
10年落ちを10年 維持最強
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 63
147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/07/13(月) 21:30:50.27 ID:MVmaqOPs
新車から10年 維持したら 1年あたり 48 万円 かかる
その10年落ちを10年 維持したら 1年あたり 18 万円 かかる
新車から20年 維持したら 1年あたり 31 万円 かかる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。