- 現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ55
357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 09:42:04.64 ID:x71yR1zO - >>355
ガソリン税本体は53.8円するんだよなあ まあ 税金のことすら分からないお馬鹿さんは知らないだろうけど
|
- 現役&元ガソリンスタンド店員が本音を語るスレ55
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 11:50:53.36 ID:x71yR1zO - >>358
税金については十分に理解できたかな? 値段にどうしても不満があれば自分で商売してみなよ
|
- ★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 12:28:02.38 ID:x71yR1zO - >>60
ここに下がらない理由が書いてある https://dotup.org/uploda/dotup.org2096515.jpg.html
|
- ★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 13:00:49.54 ID:x71yR1zO - >>66
軽油は独自に軽油引き取り税っていう税金が存在する
|
- ★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 13:08:55.28 ID:x71yR1zO - >>68
走行税自体は現在日本で存在していない税金 ただ、もともと特定道路財源として創設された ガソリン税や軽油引取税は広義の走行税とも言えなくもない 石油業界としては、税金で雁字搦めにされている化石燃料系の車と違って 電気が動力源で税金の安い電気自動車にも応分の負担を求めるために 動力源にかかわらず走行税として一律に走行距離に応じて税金をかけたいって話らしい
|
- ★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 18:46:52.77 ID:x71yR1zO - 原油安 いやー素晴らしい
https://imgur.com/echQbWs
|
- ★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/03/26(木) 18:49:23.09 ID:x71yR1zO - 貼り方を間違えたので再掲
https://i.imgur.com/echQbWs.jpg
|
- ★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
85 :80[sage]:2020/03/26(木) 20:18:38.40 ID:x71yR1zO - 今日はハイオク177円だった
原油安って素晴らしい
|