- 【+】バッテリースレッド【-】 90個目
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 553c-+c3o)[sage]:2019/08/13(火) 09:10:12.71 ID:mtUXtWeg0 - >>144
ロードサービスを呼んでも動けるようになるまで1時間くらいかかるし、そのとき始動できても一度エンジンを止めればまた始動できる保証はない。 またロードサービスを呼んで1時間つぶすのか。 自宅に牽引してもらえばいいとかいう奴はそもそも何をしに自動車を動かしているのか。 自宅警備に飽きたから自動車を動かす奴の考えることは理解できない。
|
- 【+】バッテリースレッド【-】 90個目
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 553c-+c3o)[sage]:2019/08/13(火) 11:01:30.25 ID:mtUXtWeg0 - >>147
電話をかけてから30分ではロードサービスが現場に到着するかどうかすら怪しいのだが。 > SBI損保はこのように全国規模で万全な体制を整えることで50分以内の到着が約90%を占めています ソニー損保 > 通常は受付完了後30分前後で伺います。ただし、交通事情やトラブルの内容により到着時間が前後することはあります。 「受付完了後」とあるが、電話が1分か2分で済むと思っているなら電話もろくにかけたことがないのか。 バッテリーが原因であれば、ロードサービスが到着すればエンジンは割とすぐ(数分で)かかることが多い。 しかしエンジンがかかればそれですぐ動けると思ったら大間違いだ自宅警備員。 このように息をするようにデタラメを書くから人間のクズと呼ばれるわけだ。
|
- 【+】バッテリースレッド【-】 90個目
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 553c-+c3o)[sage]:2019/08/13(火) 18:42:35.59 ID:mtUXtWeg0 - >>153
こういうのも電池はまだまだ使える、ロードサービスを使えば元はとれるとか思ってるのか?
|
- 【+】バッテリースレッド【-】 90個目
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 553c-+c3o)[sage]:2019/08/13(火) 23:21:33.31 ID:mtUXtWeg0 - >>159
実際に「元はとれた」と言っている人がいるからですよ。
|