トップページ > > 2019年08月13日 > iGOE1CCO

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第76集)

書き込みレス一覧

車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第76集)
680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/13(火) 02:08:00.26 ID:iGOE1CCO
もう34年か・・・
ほんとはやいよナ JA8119・・・

今でも信じられないよ オレ達
お前があんなところでイッちまったなんてサ・・・

800キロも出てなかったんだろうーナ・・・

尻餅で擦ったケツなんか
そのまま自社の整備士に任せればよかったんだヨ
ダセェよ こんな山の中でサ・・・

お前が死ぬなら絶対に寿命 それも使用年数320年オーバーで落ちないで
モハーヴェ砂漠で朽ち果てるものだとずっと思ってたよ・・・

34年なんてあっという間だナ 見ろヨ
お前の同僚だった奴はみんなすっかりオヤジだ・・・

次は自分の番だと言いながら ちゃっかりみんな生きのびたぜ
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第76集)
681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/13(火) 02:10:15.80 ID:iGOE1CCO
34年・・・ 本当に変わったぜ JA8119

あの頃 お前があんなにこだわっていた定員528人も
そんなの羽田・成田の発着枠が増えた今じゃ経済的合理性が無いから無駄扱いだ
最近じゃ都市と都市を長時間飛んでダイレクトに結ぶのが主流なんだぜ

250人乗りの航空機がふつーに
それも16時間オーバー飛んでいるんだぜ
すごい時代になったヨ

・・・ほら あのSR・・・
あのANAのSRがあの頃528人とか言われてサ
そこまで乗れる飛行機なんてどこにもなかったのに
信じるしかないほどに乗れて・・・

同じボーイング747がどうしてそこまで乗れるのかどうしても誰にもわからなくて
だからスーパージャンボなんて言ってサ・・・

・・でも

今なら あの747SRの定員は 今や無駄扱いなんだぜ
34年という年月は ユメのような出来事を現実のモノにしたんだ
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第76集)
682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2019/08/13(火) 02:14:50.31 ID:iGOE1CCO
高濱機長───
お前の同僚だった操縦士は無事故で飛んだんだぜ あれほど望んで そして結局最期まで・・・ 
お前は使命をまっとうできなかった お前に心残りがあるとしたら ただひとつ それだけだろう───

34年という年月は日本の国内線において重大な死亡事故ゼロを実現できるようになり
さらに規制撤廃と航空自由化で航空券そのものも飛躍的に安くなり
そして男の職場だった操縦席も 女性が多数操縦するのが当たり前のようになり
当時はまだ新興の弱小エアラインにすぎなかった中国のエアラインが急成長して
1985年当時世界有数の航空会社だったJALは衰退して南米行き路線から撤退した

JALがもしも再び南米行きの便を飛ばすというなら
俺たちがもうしばらくだけ手を貸すのは当然だろう

・・・で どうすると言うんだい?

高濱機長 の昔の仲間がよってたかって
正しい飛び方を孫みたいな歳のJALの社員に教えてやるのか?
いつからそんなヤワな考えになったんだお前ら?
堕ちたくなければ飛ばなければいい それが高濱機長の口ぐせだっただろ?

もう34年たったと思うヤツもいれば・・・
まだ34年だけしかたっていないと思うヤツいるよナ
この34年忘れた事は1度もなかったし
これからも忘れるコトはないだろう

航空業界史上最悪の大惨事と呼ばれたあの事故(アクシデント)のコトを──────


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。