トップページ > > 2019年08月13日 > kV0JtS/h0

書き込み順位&時間帯一覧

183 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2124-VaZZ)
マツダコネクト総合スレ ver.84

書き込みレス一覧

マツダコネクト総合スレ ver.84
916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2124-VaZZ)[sage]:2019/08/13(火) 07:58:29.90 ID:kV0JtS/h0
>>912
これは起動が遅いのとは違うね

これを見て起動が遅いだけと言っている人は観察力なさ過ぎ
ひとつは表示しそうになって黒くなっているけど、これは335からの現象だったはず
335はバグだらけなので、まずディーラーに110に戻す事をお願いしてみて

少し出費かもしれないけど、データーシステムのビデオ入力キットを付けてみて
この時にビデオ入力先をTV・DVD以外、すなわち、このキットに付けた機器側にしておく
特に機器は付けなくても良い

これで解消すると思う
マツダコネクト総合スレ ver.84
944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2124-VaZZ)[sage]:2019/08/13(火) 21:55:41.38 ID:kV0JtS/h0
これくらいの事でクレーマー呼ばわりしているのを見ると、メーカーの人?って思って逆にそっちで気分が悪くなる
メーカーがちゃんと対応してくれていたら、こんなところで情報交換する必要もないんだけどね

自車位置ずれ問題もメーカーは何も出来なくて、結局お客さんが原因と特定したって、
そんな事もあるから、ここでの情報交換が貴重で、その情報交換をクレーマー呼ばわりするって、
その流れからすると、やっぱり? って思ってしまいますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。