トップページ > > 2019年08月13日 > S+rbzmS/d

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-22f8)
マツダコネクト総合スレ ver.84

書き込みレス一覧

マツダコネクト総合スレ ver.84
915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-22f8)[sage]:2019/08/13(火) 07:53:52.69 ID:S+rbzmS/d
とりあえずこの件はブラックアウトではなく起動不具合として今度から報告してくれる?ややこしいので。
マツダコネクト総合スレ ver.84
922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-22f8)[sage]:2019/08/13(火) 09:59:17.19 ID:S+rbzmS/d
なんでもいいから交換するしかない。またダメなら今度はDVDユニットだな。
マツダコネクト総合スレ ver.84
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-22f8)[sage]:2019/08/13(火) 10:10:54.08 ID:S+rbzmS/d
>>916
いや、起動不具合は110からおかしい。
ETC2.0のついてない俺のCX-8は335でブラックアウトや起動不具合は解消してる。
ETC2.0のついてるのは335入れてはいけないのはヘボいディーラーでも知らないとおかしいレベル。
マツダコネクト総合スレ ver.84
926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-22f8)[sage]:2019/08/13(火) 10:27:21.29 ID:S+rbzmS/d
>>925
自車位置演算ユニット付きのはそれが普通。前のシステムが酷すぎだだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。