トップページ > > 2018年11月09日 > MagqBC6w

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000132232001000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ユーザー車検専門スレッド17
自動車保険どうしてる?part62
【男前】モノタロウ MonotaRO 9【大阪魂】
車のガレージスレ13 車庫・カーポート

書き込みレス一覧

ユーザー車検専門スレッド17
881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 08:47:10.10 ID:MagqBC6w
>>880
それらしい規準は無くはないよ、ただ法規制で規準があった押しても全項目を継続検査では測定検査で合否を取らない。
ブレーキとか尾灯は可視範囲や距離を置いての視認性や灯火発光部の面積を問われてるはずだ。

極端にいえば5mmの砲弾LEDを片側に1球後部に置いて光らせでもダメってことね。
面積も距離や角度をおいた視認性もみたないわけだから。
自動車保険どうしてる?part62
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 09:12:21.32 ID:MagqBC6w
>>954
あとは車両の免責をいくらにするかぐらい、彼女にはファミバイ特約が効かないから注意しろよ。
会社は「良くわからない」という人は代理店型で販社系がたよれるから車を購入しメンテや修理を頼む会社に頼むこと。
事故でも自損でも真っ先に頼んで代車を含め全て終了するから。
通販各社は良くわかってる人が良いので、そういうことを人に聞くような人には向かない。
自動車保険どうしてる?part62
962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 09:13:31.91 ID:MagqBC6w
>>956
6等級だから400万でも600万でも100万でも車両保険はいるんじゃない。
20等級の人なら入らないリスクも多少は理解できるけどね。
【男前】モノタロウ MonotaRO 9【大阪魂】
529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 09:24:48.52 ID:MagqBC6w
>>528
そんな販社でも、それを超える販社がないなら消費者はそこで買うんだよね。
それが嫌なら毎日提示に大きな手帳と上だけ作業着の商社営業御用聞きに手を揉ませておいて
背もたれに深く寄りかかって発注すればいい、夕方には在庫、納期連絡がメールで届くよ。
ユーザー車検専門スレッド17
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 10:46:05.64 ID:MagqBC6w
>>883
光量と光軸はあるか?って話しだから、それらしいのは無いってかいたが
君の知識で言う尾灯、制動灯の「光軸規準」と「光量」規準を講釈してくれない?
なにも視認性が無くて良いとか光線の方向性(視認性)が無いと書いてないが

拡散を規準にした尾灯や方向指示や制動灯に「光軸」って馴染まないんだけど意味解ってる?
ユーザー車検専門スレッド17
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 10:48:59.91 ID:MagqBC6w
>>883
わかってるんだろうけど15W-60Wって光量じゃないからね?
一定距離で光量測定する規準じゃないでしょ、視認性の話しだから視認性については記述してるよ
むしろ光量(数値基準)じゃなく距離を離れての拡散光の視認性で光量規準なんてないだろ?

逆に言うと光量規準があるなら白熱球の仕事率はしていしないよ?
だって光量は測れば良いんだからw
ユーザー車検専門スレッド17
888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 11:00:29.92 ID:MagqBC6w
>>887
たぶん知識がないんだろうが、要点はそこじゃないの。
ヘッドライトの検査知ってる?
光りの軸がどこに向いてるか、その照射点のあかるががどうかを測定してるよね。
ヘッドライトの球が何Wとか何ルーメンって規制されてますか?

質問者は尾灯や制動に光軸とか光量ってあるの?
「無いです」ってダケの話しだよ。
もし光軸「照射の方向性」や光量が規制されてるなら球に関係なくその基準をヘッドライトと同じに満たせばいい。
でも規制がないから球のW数を範囲にしたり最低規制面積が進行方向何度の位置から視認できるか規制してるんじゃないの?
ユーザー車検専門スレッド17
889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 11:02:13.06 ID:MagqBC6w
>>887
君に謝罪する用意はあるから尾灯と制動灯とかの「光軸、光量」の規制記述提示してみて
道運法の詳細や型式認可指導でも良いから
車のガレージスレ13 車庫・カーポート
575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 12:18:17.92 ID:MagqBC6w
>>574
タンクの大小と吐出量の大小はあまり関係ないんだよ
1分間に500L使う用途に1分間に250Lしか吐出できないなら足りないだろ?
タンクが1000Lあれば何とかなっても数分後にはどうしようもない
吐出量が750Lに増強されればタンクの少なさはかばーされるが、実際の話しは断続的に
微妙に低下するから吐出量が少ないときのタンク量は何分使えるの「何分」が若干差が出るだけで
吐出量が倍になった恩恵ほど優位性がない
じっさい60Lタンクに200Lタンクを増強したってコンプが同じだと、「えっこんだけ?」って程度しか
かいぜんされないよね。
【男前】モノタロウ MonotaRO 9【大阪魂】
536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 12:35:09.33 ID:MagqBC6w
どんなサービスでも不満を訴えるやつがいるのよ、かといって他に不満のない業者を探せるわけもなく。
車のガレージスレ13 車庫・カーポート
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 12:41:25.10 ID:MagqBC6w
>>576
そこはあるけど、一般的に言う大出力代替を考えてるだけでしょ、1.5KWを2.25KWに
2.25KWを3.75KWにみたいな。
みな自身の設備力が弱いと大型機に変える方をかんがえてタンク増強とかはコンプの休止時間バランス
みたいな使用流量の増減のムラをタンク容量でうめようって感じ。

かれは単純に大出力かが要望だけ単相100vに縛ると台数増設しかないんで良い形の連動で模索してると。
インバーターはいるだろうけど単相200Vきが一般化すれば4KWクラスとか安価で手軽になるのにな。
コンデンサ使おうが単相は単相だから内部で三相化とインバータ制御しないとだめだろうけど。
自動車保険どうしてる?part62
967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 13:54:05.36 ID:MagqBC6w
>>966
フルの車両保険を免責極小で
【男前】モノタロウ MonotaRO 9【大阪魂】
538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 13:57:02.38 ID:MagqBC6w
>>537
顔に出すかださないか、経営的判断を下々の社員がするかどうか程度のもんだいでしょ。
たかがネジ1本くらいなら担当者はメンドクセーって腹に思うし、販社の経営者がチラミすれば糞キャクーって思うだろ。
自分でイジクリ回す客は旨味無いからね。
車のガレージスレ13 車庫・カーポート
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/11/09(金) 16:23:35.36 ID:MagqBC6w
>>578
そう言われると単相モータは1.5KW以上みないものね、コンデンサ始動とか反発始動とかいうから
大きな出力は構造的にも無理なのかも。
ただ今は機器内部では普通に三相モータを仕込んで外部電源の単相をインバータ変換して制御するだろうから
家庭の機器にもあまり制限はないと思うが、エアコンや洗濯機くらいしか対象はないからなんともいえないが。
技術的には工業系の単相100V機器なんかインバータ仕込んで可変回転や大トルクスロースタートや組むんだよね。
こないだ1台やったんだけど内蔵インバータの設定が自在だったよ、あれを200Vで組むだけなんだけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。