トップページ > > 2018年10月09日 > PH6IpWw1

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/1785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板514
【EV】 電気自動車総合スレ IP無し その 49 【モーター】
【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】Part2

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板514
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/10/09(火) 01:23:08.96 ID:PH6IpWw1
>>634
いや、いいんだ。
お互い運転した事の無い車の話でしつこく平行線を続けるのは、もうやめとこう。
【EV】 電気自動車総合スレ IP無し その 49 【モーター】
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/10/09(火) 01:26:04.33 ID:PH6IpWw1
>>95
インホイールはバネ下重量の問題があるから、それこそ今の車と姿かたちが全然違うのでないと。
で、そうした車が世の中で受け入れられるためのワンステップが今の時代だと思うしかないさ。
【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】Part2
598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/10/09(火) 01:28:11.62 ID:PH6IpWw1
大トルクだとゲトラグやZFのステップATが圧倒的だからな…つか、今はどっちもマグナ傘下だっけ?
【EV】 電気自動車総合スレ IP無し その 49 【モーター】
111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/10/09(火) 18:40:27.76 ID:PH6IpWw1
>>109
ザックリ言えばタイヤのすぐそばに重量物あると乗り心地も車の動きも悪くなるんよ。
まあ何でも電子制御の今、解決不能な問題では無いが余計ないとこで電気くうな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。