トップページ > > 2018年04月19日 > 50BzOpeW

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/1725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part41

書き込みレス一覧

●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part41
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/19(木) 02:41:03.48 ID:50BzOpeW
車の耐久性(ボディ 内装 各部品 エンジン含む全て)

TOYOTA>HONDA>>>NISSAN>MATSUDA=SUBARU>他
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part41
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/19(木) 02:47:10.95 ID:50BzOpeW
と思ったら最新のを発見
耐久性
国産メーカー

TOYOTA>HONDA>>>NISSAN>MATSUDA>>MITSUBISHI>>SUBARU

TOYOTA、HONDAの2強は昔から変わらんな
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part41
529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/19(木) 03:33:59.15 ID:50BzOpeW
>>526
むしろHONDAが耐久性が低いなんて聞いたことすら無いんだが
TOYOTAに勝るとも劣らないのは今も昔もHONDAしかない
エンジンに関してはHONDAは頭一つ抜けてる

ボディもNISSANやらMATSUDAやらMITSUBISHIやらSUBARUやらは禿げ散らかってるのを見るがHONDAはほぼ無い
TOYOTAさえたまにボディは禿げてる

デザインはHONDAは良くない
デザインがいい方が売れる
TOYOTA、NISSANは見た目がよろしい
加えてTOYOTAは耐久性もあり、運転もしやすく初心車向け
だから街中にいるTOYOTA車はとてつもなく運転が下手
・道の真ん中を走れない
・白線と白線の真ん中に駐車出来ない
・車幅感覚が分からない
・アクセルとブレーキの使い方が下手
・ハンドル操作が下手
これがTOYOTA乗りの実態、大衆向けだからこれで良いんだがね
もちろん上手い人も沢山いる(警察、タクシー含む)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。