トップページ > > 2018年04月18日 > VnDrQLaD

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000010000002010017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
☆昭和の車のあるあるS20型☆
車検について真面目に語るスレ15
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part41
ディーゼルエンジン 53

書き込みレス一覧

☆昭和の車のあるあるS20型☆
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 01:33:46.44 ID:VnDrQLaD
>>189 そういえば1Aはたった1年少々で3Aに変わったな。
ドケチなトヨタが異例な短期間でエンジンを変えちゃうのだから
1Aはよっぽど問題があったのか。
1Sもタイミングベルトの取り回しに無理がありすぎて
切れやすいとか。
車検について真面目に語るスレ15
739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 01:36:41.46 ID:VnDrQLaD
過剰整備したがるディーラーの車検整備でLLC交換はなぜかオススメされないのが謎
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part41
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 11:35:20.62 ID:VnDrQLaD
昭和時代ならともかく、10年10万キロなんて今どき珍しくもないと思うが。
中古車雑誌を見ていても10年前の10万キロオーバーのクラウンやアルファードが中古商品として売られている。
車検について真面目に語るスレ15
742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 18:39:06.98 ID:VnDrQLaD
>>740 じゃあ、ブレーキフルード交換とかATF交換は旨みがあるってこと?
☆昭和の車のあるあるS20型☆
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 18:53:27.08 ID:VnDrQLaD
>>197 むしろ国産車がこぞってFRからFFに変わっていた時代はセンタートンネルの小ささをアピールするようなコンソールBOXの造形だったと思う。
FRだとインパネとコンソールBOXが連続したデザインだが、当時のFFはインパネとコンソールが分断されていた。
今のFF車は前席に座っていたらもはやFFだかFRだかわからないくらいコンソールBOXを含めたトンネルが大きい。
☆昭和の車のあるあるS20型☆
205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 20:17:02.78 ID:VnDrQLaD
>>204 FFベースの4WDでもトンネルの高さがFF車同等のものやFR車並のものがあった。
2代目ターセルの4WDはFR並のトンネルでトランクは大幅に深さが浅くなっていた。
フロア後半は当時の70系カローラ用を流用していたとか。
燃料タンク位置も後席下からトランク床下になっていたし。
ディーゼルエンジン 53
944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/18(水) 23:37:54.37 ID:VnDrQLaD
>>943 とりあえずおまえがスズキ信者ということはわかったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。