トップページ > > 2018年04月17日 > LrGxLKJg

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ポリラック&カーラック part18【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ポリラック&カーラック part18【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net
766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 16:37:08.07 ID:LrGxLKJg
>>765
エアロラックか!
ポリラック&カーラック part18【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/17(火) 16:41:46.80 ID:LrGxLKJg
しかし調べてたら面白いな。
結局日本の業者が不安を煽ってるだけで製品は同じ。
パッケージが違うだけ。
ポリラックカープロテクトは日本だけ。
アメリカじゃKlasseっ名前になってて
カーラックロングライフはコーティングと同じでバフ掛け推奨で
アメリカ名はKlasse High Gloss Sealantなのね。
ポリラック&カーラック part18【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2018/04/17(火) 19:43:33.44 ID:LrGxLKJg
>>768
正直よくわからんから、カーラックが一番てことだな
ポリラック&カーラック part18【コーティング】 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2018/04/17(火) 21:54:03.03 ID:LrGxLKJg
ちなみに、どこのサイトでも カーラックと、ポリラックの値段は同じだな
ピンクのポリラックはステンレスやアルミ、金属とかそういう素材向けで車用と違うそうだ。
ヨットもエアロも同じだけどエクセレンすだけ高いな。
エアロはマイクロファイバーは使っちゃダメなのね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。