トップページ > > 2017年12月27日 > fFiXYDnJ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110012221003000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【マップルナビPro2】ユピテルのカーナビ★10【Yupiroid】 [無断転載禁止]©2ch.net
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
ユーザー車検専門スレッド16

書き込みレス一覧

【マップルナビPro2】ユピテルのカーナビ★10【Yupiroid】 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 08:22:30.79 ID:fFiXYDnJ
https://openstreetmap.jp/map#zoom=13&lat=35.76364&lon=140.29278&layers=00BFF
のどこに信頼性が疑問だと言うの?
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 09:20:28.14 ID:fFiXYDnJ
その交番お巡りさんが知らなかったのかも。
和歌山県警の例だけど全国共通の筈。
http://www.police.pref.wakayama.lg.jp/consult/douroshiyou/seigengai.html
     長さ:自動車の長さにその長さの10分の5を加えたものまで
と明記されてる。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 12:57:52.81 ID:fFiXYDnJ
>>654
実務はそういう運用なの?
https://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/kisei/kisei20000126-1.pdf
には長尺物積めるトラックを使えとは書いてない。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 13:30:50.83 ID:fFiXYDnJ
交番で聞くのはおそらくムダ。
理屈は言うだろうが疑問解決しない。
警察署の別の係に聞け ぐらい平気で言うよ。
交通法規についても同じ。
交番で聞くのはムダ。
ユーザー車検専門スレッド16
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 13:40:45.45 ID:fFiXYDnJ
書式決まってない。
点検簿記入して行くべし。
ユーザー車検専門スレッド16
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 14:01:06.26 ID:fFiXYDnJ
その三つは無料だから、になったから窓口で貰うべし。
ユーザー車検専門スレッド16
71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 14:15:42.82 ID:fFiXYDnJ
点検記録簿は当日陸事窓口では作れると思わないけど
その三つは窓口でちゃっちゃっと書ける。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 15:28:30.05 ID:fFiXYDnJ
ナンバープレートにについては飾り枠も禁止になった。
飾りネジも禁止。
【マップルナビPro2】ユピテルのカーナビ★10【Yupiroid】 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 15:35:50.96 ID:fFiXYDnJ
YPB743
使い始めは戸惑ったけど慣れるとこれで良いと思うようになった。
知らない土地の知らない特定建物にピンポイントで行ける。
毛細血管みたいな道には弱い気がする。
以前に使ってたのは表道、おもて道から入った住宅地の道でも正確に案内した。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 16:41:27.18 ID:fFiXYDnJ
>>670
ソケットが合えば使える理屈でしょ。
ネジを咥えるソケットはトルク測定に関係ないはず。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 19:22:58.95 ID:fFiXYDnJ
>>676
安全運転管理者はいるの?
怖い会社だな。
【マップルナビPro2】ユピテルのカーナビ★10【Yupiroid】 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 19:28:47.13 ID:fFiXYDnJ
>>870
再検証確認が面倒なので前機種(安いナビ)名書かないけど
全機種では農家の集落みたいな細い道に入っても確実にナビ機能発揮した。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/27(水) 19:55:26.19 ID:fFiXYDnJ
ここまででわかった事は未使用車販売業者は必ずしもお行儀が良くないということ。
お店に行けばわかるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。