トップページ > > 2017年12月27日 > KXRfjs7T0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002619



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
【試して】オイル交換…大好き!40缶目【インプレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 21:15:12.15 ID:KXRfjs7T0
念のために0W-50と5W-20の動粘度をグラフにしたものを貼っておきますね
https://i.imgur.com/aJcQdaH.gif
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 21:46:51.15 ID:KXRfjs7T0
>>159
する前に固まると思うよ
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 22:05:17.24 ID:KXRfjs7T0
>>161
動粘度と、CCS粘度やポンピング粘度は別の基準
詳しくは下のURLを一字一句漏らさず理解してくれ
http://www.bp-oil.co.jp/qa/qa03.html
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 22:18:42.57 ID:KXRfjs7T0
無駄に固いオイルいれるとタイミングチェーンやベルトによくないという話もあるが
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 22:24:11.85 ID:KXRfjs7T0
説明してやっても良いけど、理解出来なさそうじゃん
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 22:36:30.87 ID:KXRfjs7T0
>>168
逆に0W-20や0W-30は何か問題があるの?
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 22:44:30.86 ID:KXRfjs7T0
>>170
自分の車に指定が無いだとか、金がないのか知らんけど、たいして
高くもないものを高いだけと評するのにココに書く必要あんのかな?
【SN】オイルスレッド■79リットル【SM】
174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 22:51:26.15 ID:KXRfjs7T0
>>171
可能性とはどのくらい?
ワイドレンジはA3とかA5取ってるのが多いし、その場合は
日本の交換サイクルでライフを案ずる必要あんのかな?
HTHSの基準もAPIより厳格でしょ?
欧州車や国内でもクリーンディーゼルで採用の多い0W-30辺りは、
化学合成油処方による成り行き0Wであって0Wが必要でそうした
というようなものは少ないと思うね。
【試して】オイル交換…大好き!40缶目【インプレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8390-buzn)[sage]:2017/12/27(水) 23:03:37.88 ID:KXRfjs7T0
俺は毎週はこすらないけど純水ぶっかけてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。