トップページ > > 2017年12月22日 > o835EYy+

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0420000000000000100000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499

書き込みレス一覧

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/12/22(金) 01:09:45.08 ID:o835EYy+
>>404
車に関する意識の高い人は基本、「混ぜる」というのを避ける。
オイルに限らずどんなものでも。
実際、混ぜると害があることが多いようだし。
人によってはガソリンですら違う会社のものを混ぜるのを嫌がるよ。
こういう「常識」があるということを教えておく。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/12/22(金) 01:24:12.78 ID:o835EYy+
じゃあ、俺様意見を常識だと押し付けるのか?
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 01:28:31.93 ID:o835EYy+
>>422
じゃあ、車まわりで混ぜても良いものって何がある?教えてくれないか。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/12/22(金) 01:33:29.07 ID:o835EYy+
>>424
>>417
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/12/22(金) 02:03:39.26 ID:o835EYy+
>>417 は、

>取説には混ぜるなって書いてあるし
>絶対混ぜてはいけない場合すら有る

という事実を挙げてくれた。
客観性のある事実は重要だよ。
だから、俺は >>417 を尊重する。
押し付けるも何も、事実なんだから受け入れるしかないし。

単に俺様意見だけ言っていい場合と悪い場合があるよ。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/12/22(金) 02:35:21.14 ID:o835EYy+
それは >>417 に聞くのが良いだろうね。
意見と違って事実はあるのかないのかどちらかしかないから、はっきりするだろう。
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板499
441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 16:14:37.94 ID:o835EYy+
>>438
車を買い替え。
本当に我慢できないんならな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。