トップページ > > 2017年12月22日 > eVYZCciu

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000130230220000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
カーデザイン総合スレ その43

書き込みレス一覧

カーデザイン総合スレ その43
473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 08:40:21.24 ID:eVYZCciu
歌いたい曲のカラオケは高いんだよ
カーデザイン総合スレ その43
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 09:31:40.23 ID:eVYZCciu
それこそ服と同じで自動車が自動車で有る限り新しいナニか!なんて簡単に生まれるわけない
コスト無視なら縛り無視ならデザイナーは楽に新しいモノを作れる?
…んなわけないw
だから卒展でもデザインコンペでも新しいモノなんて全然生まれてへんし
たまに天才的みたいのが極わずかおるけどそれこそそれを製品化なんてとてつもなく大変…
自動車らしきモノ自動車には思えないようなモノでも新しい形なんてそうそうない…
それこそ端から実現もコストも考えてないコンセプトカーなんていくらでもあるし
それは楽なのか天才デザイナーくん?

縛りがあるから自動車として枠があるからこそやりがいも楽しみも工業デザイナーにあるんじゃないかな、
それでも何かを産みだそうと…
今も昔も新しく美しい自動車は日々生まれ日々忘れさられていく
酷い自動車もまた同じ 自動車として成功して心に残るのとは別の話。

自分は今の、これからの自動車デザインには希望と楽しみしか感じないなあ絶望は感じない。
カーデザイン総合スレ その43
475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 09:37:42.01 ID:eVYZCciu
日本で買える服は百着ほど
でも自分で買える服は10着 20着の中から
みんな似たような服で着たい服がない…
でも着られない服買えない服を着てるモデルを見てるだけで楽しい
なんだよこの服誰が着るんだよwとぐだぐだ書くだけでも自分はいいなあ
カーデザイン総合スレ その43
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 09:50:06.47 ID:eVYZCciu
NIOの話したから
http://gas2.org/wp-content/uploads/2016/12/NIO-EP9.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=fcJd8wD9qeI&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=z2IugOh2dg4&sns=em
NIOの公式はオサレやね〜10分足らずのプロジェクトXのようだ
出た時画像数枚貼った覚えあるけどその時は別に良いも悪いも感じなかった
ただこれに限らず作ってるの見てると良く思える不思議 頑張ったんだなあ…ってw
カーデザイン総合スレ その43
479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 11:06:27.80 ID:eVYZCciu
これだけ書いてて混同してると思ったらご自由にどうぞ
もう言いたい事は書いたから
…また美しいモノ美しくないモノを見つけて貼る行為を続けよう
カーデザイン総合スレ その43
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 11:21:37.69 ID:eVYZCciu
2018デトロイトティザー
http://www.thedetroitbureau.com/wp-content/uploads/2017/12/Infiniti-Sedan-Teaser-12-21-17.jpg

インフィニティ 次期フーガコンセプト?
コンセプトといえついにあのグリル無しか…
カーデザイン総合スレ その43
485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 12:24:35.51 ID:eVYZCciu
>>482
ふーん そんなありふれたレトロモダンとかの発想のモノが見てみたいのか…
ただの好みの話ね、いっぱいあるよ提案だけなら腐るほどw

ラパンでもミニでもC3でもチンクでも歌ってみればいいのにね
どう考えても演歌じゃないだろうし
ホンダの東京の変なのとか、東京とかずっとそういう提案のオンパレードでしょ
冷ややかではなくこぶしを振るったデザイナーに熱いエールを送ってあげよう。
カーデザイン総合スレ その43
488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 12:37:37.30 ID:eVYZCciu
昔のがこれみよがしだったと思うけどねえ アメリカンとかw競って
今はSEMAとか見てもあらゆる時代の車があるから欲しいならいくらでも買える時代
出せ出せ言っても出しても結局売れないとか…
そりゃ自分だって5ナンバーの縦目グロリアみたいなの今の技術で作ったの見たいが
出ていくらでも買うか?とはまた違う話だし
リングブラザースとかみてもとんでもない値段になるのはわかる
デザイナーとは全く違う話でしょうに…
カーデザイン総合スレ その43
489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 12:41:51.31 ID:eVYZCciu
老害とか使うセンスがすごいな
カーデザイン総合スレ その43
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 14:04:13.96 ID:eVYZCciu
普通の車もいっぱいあるよ
カーデザイン総合スレ その43
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 14:39:55.01 ID:eVYZCciu
>>495
時間的に難いが俺当てか
上はどう考えても納得してないしなw
何をどういう風に納得してるのかわからないが…
そうそう欧州車はいいと言ってりゃいいのか
欧州車ってのも酷いなあ
亜細亜車って日本 中国 韓国 インドっていっしょにくくられるようなモノだし
ミニバン酷い トヨタ酷いってたらウケるの?
まあ羨ましいがられるような性格じゃないのは自分が一番よくわかってるから
大丈夫だよw
カーデザイン総合スレ その43
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 15:03:32.17 ID:eVYZCciu
>>490
使い勝手で云えば NIOに比して
アスパークアウル
http://modelcar.info/images/Blog_Frankfurt_01/Aspark_Owl_01.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/21d75b131bb5982b3ab7d9441c8d139b/205670103/IMG_4262a.jpg

どう考えても前左右見えないだろって…
座る以前の問題 ▽←こういう折り畳み電動原付とか まともに走れないだろって電動バイクとか
新しいでしょって日本ベンチャーの嫌な部分だよね
そんなんガンディーニとかだって走れないだろって車デザインしてるやん!
もあるけどあれはわざとだし、わかってやってる。
カーデザイン総合スレ その43
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/12/22(金) 15:06:21.71 ID:eVYZCciu
>>498
議論したいなら嫌味じゃなくお前の論を書けよ
アンカーつけてな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。