トップページ > > 2017年11月13日 > 0YnL0eo3d

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001114100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])

書き込みレス一覧

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 10:09:35.46 ID:0YnL0eo3d
FRにはプッシングアンダーがあるから、FFならプッシングオーバーだろという安易な思いつきで書いたんじゃ無いかと推測w

もしくはバックしてる時の話かも?w

こうしてまた豚が自分の無知を晒していくw
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 15:09:57.59 ID:0YnL0eo3d
444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-QGzp) :2017/11/13(月) 12:46:49.98 ID:sy39TjgiH
>>440
言い方を変えよう
「パワーのある」FF/4WDでハンドル切ったままアクセルをプッシュしたら
ハンドル切った方向にオーバーステア起こすよねって話

だからN-WGNはホットハッチだということだ


これ、ギャグだよね?
まさかとは思うが本気でも言ってないよね?w
アクセルをプッシュwww
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 16:03:51.54 ID:0YnL0eo3d
>>498
昼忙しくて全く見れなかったんだが、豚のプッシュアンダーやプッシュオーバー()の意味って、アクセルをプッシュ()した時のアンダーやオーバーの挙動だと、ギャグではなく本気で言ってたのかな?

FRや4WDのみのプッシュアンダーの意味を教えた後に、FFで何を押すのかと豚を小1時間問い詰めたいw

しかし豚に余計な知恵を与えるのもめんどくさいw
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 17:44:48.36 ID:0YnL0eo3d
>>503
アリオンとか住人の誰も乗ってない車の話は置いといて、俺にFF車のプッシュオーバー()なる現象を、プッシュアンダーと比較して詳しく教えてくれよw

上を見たが豚の書いてる事が意味不明過ぎて気持ち悪いんだよw
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 18:02:39.63 ID:0YnL0eo3d
>>511
プッシュアンダーは駆動輪が車を前に「押す」力が操舵輪の舵角方向へ向かおうとする力を上回った事により起こるのは周知の事実なんだが、豚の書いている
FF車の「プッシュ」は何をどの方向へ「押す」力が働いているのか、そしてその「押す」力が何の力を上回ったせいで車がオーバーになるのかを聞いています
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 18:07:02.14 ID:0YnL0eo3d
>>521
だから何を「押し」て、どの様な力のベクトルの和になってプッシュオーバー()になるかを教えてくださいよw
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 18:13:24.21 ID:0YnL0eo3d
>>521
あ、ちなみに俺はジムカーナでデフバッキバキのシビックSIRやら101も乗らせてもらってるし、後輩のEK9でも遊んだし、一度だけ本気ジムカーナ仕様のシティも運転してるのでFF乗った事ないから分からないは無しでお願いなw
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 18:31:26.16 ID:0YnL0eo3d
俺が過去にジムカーナやってたりドリやってたりした事を「絶対に認めない病」発症頂きましたwありがとうございますw

>>533は、前輪が車を前向きに「引っ張る」モーメントが、後輪のコーナリングフォースを上回ると言いたいんだろうが、俺の突っ込んでる所は最初からそこなんだよw

押してねーからw
引っ張ってるからw

あと、力のモーメントの和などは高校の物理ですw
ついでに、前にも書いたが俺は工業高等学校の教員試験の受験資格は有ったのよw
教育実習も行ったが俺に教師は無理だ
教育要綱やらなんやらめんどくさいわ生徒はヤンチャだわで無理w
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.290([デブゴリんポ出入り禁止])
556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-zF6t)[sage]:2017/11/13(月) 19:09:52.64 ID:0YnL0eo3d
>>545
自動車科の子らとか、分母の異なる分数の足し算とか出来ない子が半分くらい居て教えてた同期が泣いてたw
しかしその子らは自動車の分解組み立てとかの実習してる時は目が輝いてるんよw
俺は駅近くで生徒がバイク(原付では無い)乗ってるのを数回見逃したんである意味懐いてくれたわw
舐められてたとも言うがw


>551
確かスキー場の駐車場だから競技用に設計されて無くて、コースもガードレールとかじゃなくコンクリの花壇で作ってあった様に見えた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。