トップページ > > 2017年11月13日 > 3bxs9mpp

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000003000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転178件
【若葉】運転初心者のためのスレPart126【黄|緑】 [無断転載禁止]©2ch.net
☆昭和の車のあるある18R-GUソレックスキャブ☆ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転178件
104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/11/13(月) 00:25:45.10 ID:3bxs9mpp
我が家の軽自動車は140km/hに達した時(リミッター)と7km/h以下で尚且つブレーキを踏んだとき(アイドルストップ)にはフューエルカットする。
現の車はフューエルカットの条件に速度も入ってると思うよ!
回転数はアクセルオンでも7000回転以上ならッフューエルカット、エンブレ時はアクセル全閉で1800回転以上でフューエルカットだわ。
フューエルカットの条件は回転数、速度、アクセル開度、ブレーキの踏み具合で総合的に制御されてると思う。
【若葉】運転初心者のためのスレPart126【黄|緑】 [無断転載禁止]©2ch.net
444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/11/13(月) 00:44:02.91 ID:3bxs9mpp
高速のオービスとかは後日だろ?
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転178件
125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/11/13(月) 15:02:28.06 ID:3bxs9mpp
>>108
おいおい
リミッターもアイドルストップも制御としてはフューエルカットには変わりはないぞ!
☆昭和の車のあるある18R-GUソレックスキャブ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/11/13(月) 15:34:40.95 ID:3bxs9mpp
教習車クラウン3速コラムMTで免許とって学生時代はサニトラ3速コラムMTで電話帳配達のバイトしてた。
当時、趣味のスキーには知人のデリカの5速コラムMTで上越方面にいってた。
三国峠の雪の轍はムズイ
ここ30年程度はコラムMTは運転してない気がする。
平成に乗用車でコラムMTってあるのか?
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転178件
128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/11/13(月) 15:56:08.87 ID:3bxs9mpp
>>126
125だが俺は>>34じゃないよ!
我が家の軽自動車は通常エンブレ時に1800回転以上なフューエルカットしてる。
(水温が適温に達していない時は除く)
適水温もフューエルカット制御の条件。
☆昭和の車のあるある18R-GUソレックスキャブ☆ [無断転載禁止]©2ch.net
801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/11/13(月) 21:53:03.28 ID:3bxs9mpp
>>799
>サニトラのコラムシフトって当時でもレアだったのでは?
そうなの?
昭和50年代中頃のことだから良く覚えてないけど商用車では普通にコラムMTあった気がする。
4速が主力で3速って言うのはレアだったかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。