トップページ > > 2017年11月08日 > a1djgYKU

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62110000000010020000000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 00:28:51.25 ID:a1djgYKU
>>550
回転維持させるためにシフトアップでアクセル使わないの??
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 00:29:17.87 ID:a1djgYKU
アップじゃないダウン
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 00:31:43.23 ID:a1djgYKU
>>264
エンジン出力トルクに対して車輪へのトルクが近い方がミッションに負荷は少ないだろうと言う自分の意見は持っているが。これが正しいのかどうか
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 00:32:19.37 ID:a1djgYKU
>>265
止まらねぇは改造箇所が止まらないと言うことで?
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 00:49:33.31 ID:a1djgYKU
アイドリング回転数以外そんなところないと思うけど、
ある程度の回転維持がよくわからない。
具体的に何回転からシフトダウンして何回転に繋いでんだ?
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 00:53:23.36 ID:a1djgYKU
>>554
燃費考えるなら、そんなことしないで惰性のままエンジン切れば?一回のブレーキなら問題なく動作する。
そもそも、、それが楽しいならいいんじゃない?
大抵何も考えずに止まるだけだと思うけど。
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 01:41:34.15 ID:a1djgYKU
>>269
最初からこう言う話がしたかった。
過給器1.3倍は同意だけど、ファイナルギアの1.2倍は逆数にならないのかなって。
例えが自転車とか妄想になるけど、軽いギアの方が最終的な出力トルクはますけどその分足にもペダルにも負荷は少なくて済むんじゃないかと。
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 01:44:11.89 ID:a1djgYKU
>>559
助手席に人乗せてる?よく観察してみ。
ポンピングブレーキだって助手席の人間からしたら最悪だからな。それと同じこと起きてるんじゃない?
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 02:04:36.49 ID:a1djgYKU
>>268
フル加速よりエンブレの方が負荷が大きいと言いたいのか?
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 03:45:52.44 ID:a1djgYKU
>>272
ありがとうございます
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 12:56:49.15 ID:a1djgYKU
特に根拠は書かれてなかったけど、変わらんだろうという意見も確かにあった。変わらんなら安心とも書いた。
しかし、それ以上に路面、車種、シフトのつなぎ方等で変わると書かれ、具体的にどう変わるのか聞いたらアスペと煽られ。
はたまた、それ聞いてどうするとか、終いにはファイナルギア(レシオ)のことであってファイナルギアがあると思ってる馬鹿の発言とかわけわからん煽りをされ…

ファイナルギアのギアレシオの変化に寄ってミッションの負荷がどうなるかってことだよ。その煽りも何なのかね。
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 15:25:16.91 ID:a1djgYKU
ブレーキとか消耗品なんか気にせず使えよ。
どうせ消耗具合は変わらないから
MT車乗りたいんだけど自信がない 95 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 15:25:35.25 ID:a1djgYKU
それともトラック乗りとかなのかな
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 23:15:37.95 ID:a1djgYKU
ミッションの耐久性が変わるわけではないよ
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.45 [無断転載禁止]©2ch.net
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/11/08(水) 23:16:16.32 ID:a1djgYKU
>>278
そういうことなんすね
ありがとうございます(´∀`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。