トップページ > > 2017年10月27日 > 4Ggmenqz0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1649 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002011200000020010100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f04-yLL5 [180.51.166.133 [上級国民]])
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#122
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.286[デブゴリんポ出入り禁止]

書き込みレス一覧

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 04:37:34.16 ID:4Ggmenqz0
>>725
旧規格の中古という選択肢もあったはずだけど、なんでそれにしなかった?
ちなみに僕だったらeKスペースを軽セダンと言われたら腹が立つ。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 04:41:54.65 ID:4Ggmenqz0
>>794
僕は今寝オチから覚めた。
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#122
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f04-yLL5 [180.51.166.133 [上級国民]])[sage]:2017/10/27(金) 06:51:55.18 ID:4Ggmenqz0
死にたくないならレンジローバーでも買ってろという話。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 07:42:34.70 ID:4Ggmenqz0
1700mm前後かそれ以上でスライドドア付いてりゃイヤでも軽ミニバンだろ。
まして初期型のeKスペースカスタムを見ても「軽セダン」という奴がいたらオカシイレベル。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 08:08:28.15 ID:4Ggmenqz0
>>861
ポルテもミニバンだけどね。
ポルテをハッチバックとか言ったらヴィッツの存在理由ないし。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 08:10:04.91 ID:4Ggmenqz0
何度も言ってるけど、ハッチバックは狭い意味ではトランクのないセダンと同じだからな。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 15:32:59.04 ID:4Ggmenqz0
>>902
アルト程度にしか積めないってリヤシートを後ろ一杯に下げてりゃ積めないだろ。
先代のN-BOXなんか基本的にそこで固定されているから荷室容積は最悪だった。

少なくとも僕のeKスペースだとリヤシートを一番前に出しても不満がないんで普段はそうしてる。
リヤシートを一番後ろに下げるなんて助手席フラットシートの時やダイブダウンの時ぐらい。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 15:35:06.42 ID:4Ggmenqz0
↑肝心なことが抜けてた。
そのおかげで少し大きめのメタルラック(組み立て前)が積めるぐらいの荷室は確保されているわけでね。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.285[デブゴリんポ出入り禁止]
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 18:19:19.39 ID:4Ggmenqz0
>>936
何を積んだら悪化するのか。
鉢植えを買ってボキッと折れたとかか?

>>938
こっちはシートの上に載せるぐらいなら座席畳む。

ミニカでPC(VALUESTAR)買いに行ったときは荷室に載せられなくて苦労した。
ハッチバックと言っても荷室容積がもの凄く小さいし、僕のはトノカバーを外せなくて
高さのある荷物が積めなかったもんな。

ちなみにこれは「液晶モニタ?ナニソレ?」状態の頃でWindows Meの頃。
買ったPCも電源落とすときにほぼ毎回フリーズした(Meプリインストール)。
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.286[デブゴリんポ出入り禁止]
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a104-yLL5)[sage]:2017/10/27(金) 20:07:42.58 ID:4Ggmenqz0
タワゴトはことごとくミンチにされてるわけだけど。

>>25
僕のはメタルラック積んだり肥料積んだり鉢植え積んだりしてるわけだけどね。
初日の出見に行くときに、夜のうちに現地に行って仮眠とるのも軽セダンより余裕だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。