トップページ > > 2017年09月29日 > VF1f5ZSt

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/29(金) 19:02:18.59 ID:VF1f5ZSt
今のホンダは終わってるけど、EG、EKあたりの頃はレースでも活躍しててスポーツイメージのメーカーだったんよ。
いっぺんリセットしちゃってるし、これからスポーツイメージ積み上げるにしても随分かかるだろうね。
ホントにリセットしちゃったんだなって、S660乗って思ったよ。
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/29(金) 20:04:52.74 ID:VF1f5ZSt
少ないとはいえFFのスポーツカーは存在するのに、理由もクソもないだろ。
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/29(金) 21:38:58.35 ID:VF1f5ZSt
昔のFFはケツがアホみたいに軽くて、いきなり90度振り出すくらいのつもりでケツ振って遊べた。
今のFFは衝突安全だが何だか知らんがケツもそれなりに重くなって、FF特有の向きの変えやすさがなりを潜めてる。
後席なんてものがあるから、そこの乗員を守るためにケツが重くなるんだ。
今の時代こそ、2シーターのFFで徹底的にフロントヘビーでケツの軽いFFスポーツカーを作って欲しい、需要はあるはずだ。

ないかw
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/29(金) 22:29:22.45 ID:VF1f5ZSt
スポーツカーの条件は、走る他に能がない事だよ。
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/29(金) 23:34:17.11 ID:VF1f5ZSt
なんでそうして自分の嫌いなものをスポーツカー認定から外そうとするんだ。
スポーツカーなんてものは別に素晴らしいものでも何でもなくてもいいんだよ。
どんなにオンボロでも、走ることしか能がなきゃそれはスポーツカーなんだよ。
そして自分の愛車こそ、自分にとっては最高のスポーツカーなんだよ。
それでいいだろう?
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart47【全般】 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/09/29(金) 23:48:38.03 ID:VF1f5ZSt
>>539
もしニュル最速のアルファードがあったら、その話はとても面白いと思うけどなw
好きか嫌いかは別の話だ。
MR原理主義の俺に言わせりゃFFもFRも大差ないが、だからと言ってスポーツカーではないとは思わん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。