トップページ > > 2017年09月29日 > 2Sd7kLLF

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022000000321010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
C1本気組専用 ver197【事故には気をつけよう】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 12:34:14.36 ID:2Sd7kLLF
オイルエレメントは自分の車だとそこらのホムセンや寺で1200円ぐらいするが、MonotaROだと安売りの時に1個400円しないぐらい
8個まとめ買いして送料無料
オイル交換時に毎回エレメントも換えてる
マメに自分でオイル交換するなら断然安い
C1本気組専用 ver197【事故には気をつけよう】 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 12:43:07.01 ID:2Sd7kLLF
アニキって、にーどほーに出てるあの人ですか?
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 13:03:04.20 ID:2Sd7kLLF
>>807
嫁がゴミの日に出してくれる
>>808
お前、まだそんな都市伝説信じてるんか?
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 13:22:27.92 ID:2Sd7kLLF
マジで大丈夫かお前ら……。
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 20:30:07.52 ID:2Sd7kLLF
ピットワークは日産
DJはデンソー
MonotaROはユニオン産業

ユニオン産業は昔からあってホムセンでそこそこの値段で売られてた
ただし製造はマレーシアやみんな大好きチョン
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 20:40:35.88 ID:2Sd7kLLF
>>843

http://www.nissan.co.jp/RECRUIT/BUHAN/ABOUT/
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 20:49:18.22 ID:2Sd7kLLF
>>850
ユニオン産業製品をコストカットしてグレードダウンしたのがMonotaRO製
確か濾紙の長さが短い
純正1200円の性能を(10)とすると、700円のユニオン産業が(8)
300円のMonotaRO製が(6)ってとこ
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 21:19:25.89 ID:2Sd7kLLF
>>858
一応確認だが、グラファイト使う前にフロントガラスにちゃんとガラコなりレインX施工したんだよな
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 21:44:56.81 ID:2Sd7kLLF
>>861

【グラファイトワイパー】   
撥水剤の普及に伴い、10年位前から出てきたのがグラファイトワイパーです。
レインXやガラコ等、ガラス撥水剤は、シリコンやフッ素といった溶剤を使用し、雨粒を真ん丸にして飛ばしてしまいフロントガラスに雨粒が残らないようにすると云う方法で視界を確保しています。
これは、ワイパーにとっては過酷な状態となります。分かりやすく説明すると、フロントガラスに雨粒が無い晴れた日にワイパーを動かすのと同じで、潤滑剤となっていた雨粒が無い為、『ダダダダダッ』と音がして、ワイパーが跳ねてしまいます。

カーメーカーが純正やディーラーオプションで撥水ガラスを使用し始めると、上記の状態によるワイパーの音や跳ねがクレームとして発生するようになりました。
これに対処する為カーメーカーは、グラファイトという炭素微粒子をワイパーのゴムに全面コーティングすることにより、摩擦抵抗を激減させ、不快なビビリ音や跳ねの発生を防止するようになりました。
このグラファイトワイパーは、撥水加工されていないフロントガラスに対しても問題なく使用できる為、現在ではスタンダードなワイパーとして認知されて来つつあります。

実際のとこグラファイトはフロントガラスの油膜やキズの影響を受けてビビる
撥水コートしてあれば別だが

撥水コートしてないなら、従来の安物ワイパーゴムの方がビビらない
低価格エンジンオイル Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/29(金) 22:11:16.42 ID:2Sd7kLLF
まぁ、MonotaROディスりたけりゃディスりゃいいし、純正部品にこだわりたけりゃこだわりゃいいと思う
ただ、今のご時世、粗悪品売りまくってりゃすぐにSNSで挙げられて血祭りだわな
国民総監視社会だもの

「このハゲー! 違うだろー!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。