トップページ > > 2017年09月19日 > pMDB7luw

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004511300004980000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 08:22:24.81 ID:pMDB7luw
>>864
進路を譲らなければ「ならない」
という強い言葉で規定しているので、当然停車してでも譲らなければならないことになる
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 08:23:33.13 ID:pMDB7luw
>>870
他人の権利云々ではなく
追いつかれた車両の義務という名目で規定されているのだから
免許をもらってる君はその義務を果たさなければならない
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 08:23:56.23 ID:pMDB7luw
>>872
矛盾はない
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 08:31:16.40 ID:pMDB7luw
>>889
道交法の解説書に書かれていることだから
俺の都合のいいように解釈してるのではない
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 09:38:26.74 ID:pMDB7luw
>>892
警察に聞いたことあるよ
追い越し禁止の道で後続を先に行かせるときは、後続が追い越し違反になるので停止しないといけないって
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 09:43:04.58 ID:pMDB7luw
>>893
間違い
後続の権利ではなく、追いつかれた車両の「義務」だよ
追いつかれた車と追いついた車の対立として考えてるみたいだけど、
追いつかれた車が相手にしてるのは後続ではなく「法律」
追いつかれて所定の要件を満たせば進路を譲る「義務」が発生すると法律で決まってるのだから
法律に従わないといけない

追いつかれた車に負けた
みたいな感情論で考えるから間違えるんだよ
勝ち負けではなく自分に課せられた義務を果たすだけ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 09:49:38.78 ID:pMDB7luw
>>897
その本は間違ってるよ
何ていう本か教えて
買って読んでみるわ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 09:51:35.72 ID:pMDB7luw
>>898
道路交通法は運転者に課せられた義務だからね
なんで権利にこだわるのかが分からない

道路交通法を遵守するという条件で国から免許証を貰うのだから
第一義的には自分の義務を果たさなければならないんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 09:54:49.24 ID:pMDB7luw
>>904
それは他の運転者の義務であって君には無関係
他人が違反してるから自分も法律に従わなくていいという考えは幼稚だよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:03:29.53 ID:pMDB7luw
>>907
道交法27条の義務発生の要件に、追いついた車両の速度超過の有無は無関係だから
そういう法律の基本を君たちに教えてやってるからだよ

お互いに法律を勉強して教えあうのは良いことだよ
しかしそれは車を降りてからやること
運転中は自分の義務を果たしなさい
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:06:36.20 ID:pMDB7luw
>>907
権利と義務の関係を理解できてないんだろうな
後続車の権利と前車の義務ではないんだよ

道交法を守るという義務を果たす代わりに運転免許証という権利を与えられてるんだよ
その義務と権利の関係に他人の違反なんて意味はないんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:14:47.23 ID:pMDB7luw
>>910
法律は不可能を強制しない

進路を譲れるほど道幅が広くないところなら、広いところで譲ればいいじゃん

>義務が発生しない用件もあるはずだよね。
まず、言葉の使い方がおかしい
用件とは要件の事だと判断するけど、おかしいというのはその部分ではない

義務が発生しない要件という物は存在しない
要件に該当した場合に初めて義務が発生するんだよ
その上で、不可能な状況なら義務は発生するけど果たせない
違法ではあるけど、可罰的違法性はないという事になる
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:24:20.81 ID:pMDB7luw
>>912
その勝手な判断で事故が起きたら
現場検証や最終的には裁判でその判断が妥当だったかが決まります
それが決まるまでの間は、形式的には法律を無視した形になるので
やっぱり法律違反という扱いになりますよ

個別な事例はそれぞれ判断が異なってくるので、一般論としては
法律は守らなければならないという事になります。
そして、道交法27条の場合
追いついた車両が速度超過かどうかは要件に含まれてないので
追いついた車両が速度超過でも要件を満たせば進路を譲る義務が発生するというのが基本になります
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:35:03.62 ID:pMDB7luw
>>915
君が運転免許を貰う権利に対する義務は道交法を守る事であって
他人は関係ないんだよ
他人が道交法を守るという義務を果たしていないことと、君が道交法を守る義務は関係がないので
君は粛々と義務を果たせばいいだけなんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:40:31.19 ID:pMDB7luw
>>915
追いついたイコール車間距離不保持
というのは間違いだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:47:02.76 ID:pMDB7luw
>>918
なるほど、
義務と権利の関係は理解できてるんだ
という事は、他人が違反していても自分の義務が存在する事も理解できてるんだよね?
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:48:17.05 ID:pMDB7luw
>>919
一般論としては、
追いついたという事は「必要な車間距離」にまで近付いたという事であって
車間距離の不保持にはならないんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:57:11.83 ID:pMDB7luw
>>922
なんで俺が車間距離の不保持や速度超過してると決めつけてるの?
後続に追いつかれて所定の要件が満たされたら27条の義務が発生するという法律の話をしてるだけで22条や26条違反してると決めつけるのは良くないよ

それらは別個の話だよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:57:36.21 ID:pMDB7luw
>>923
ノシ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 10:59:22.32 ID:pMDB7luw
>>925
なんだ
お前ニートかw
俺は仕事中だよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 11:01:37.36 ID:pMDB7luw
>>925
>その追いついた距離より車間が詰まれば
>車間距離不保持なんだよ!わかる?
追いついた時点では車間距離の不保持ではないという事だよ
わかる?
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 11:02:23.26 ID:pMDB7luw
>>929
別だよ
そんな事も理解できないから無職なんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 11:10:54.27 ID:pMDB7luw
あれ?
バイトしててもニートになるのか?
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 16:50:48.91 ID:pMDB7luw
>>938
必要な距離の計算だと
速度ゼロなら距離もゼロになる
ミラーに写る程度なら追いつかれてない
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 16:51:23.08 ID:pMDB7luw
>>939
ただの違反
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 16:57:03.16 ID:pMDB7luw
>>943
道交法26条
>必要な距離を、これから保たなければならない

これが最低限の車間距離
警視庁管内自動車交通の指示事項
によって、速度ごとの車間距離が定められてる
この「必要な距離」は裁判での根拠として採用されている

そして、この距離まで近付いていれば追いついたことになる
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 16:59:02.85 ID:pMDB7luw
>>943
>どう言う違反なの? 
27条の義務を果たしてないので27条違反に決まってるじゃん


>判例あるよね。示してね。
逮捕された人がわがまま言わなければ裁判にならなずに確定するので判例は無くても問題ないよ
判例がない場合は条文に従うだけで十分
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:06:46.88 ID:pMDB7luw
>>946
10秒でもミラーに写る事はあるのでミラーに写っただけで追いつかれたと判断する事は出来ない
というか、
ちょっと検索すれば出てくるのだから
そういう基本的なことは自分で調べてきなさい
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:12:06.76 ID:pMDB7luw
>>948
27条違反だよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:14:11.07 ID:pMDB7luw
>>949
道交法26条
車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため
必要な距離を、これから保たなければならない。

「必要な距離」を保たなければならないのだから、これ以上車間を詰める事は出来ない
という事は、「必要な距離」まで近づいたら追いついたという事になる
法律じゃなくて国語の問題だよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:18:27.19 ID:pMDB7luw
>>952
27条の要件に該当してるのに譲らなかったんだろ?
形式的には27条違反になるんだよ
判例なんて必要ないんだが
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:19:06.05 ID:pMDB7luw
>>953
警視庁管内自動車交通の指示事項
で検索しなさいと君に指示してるんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:23:54.32 ID:pMDB7luw
>>956
>形式的? それって君の個人的見解ってことだよね。
いいや、
議論の前提として
27条の要件に該当してるけど、追いつかれた車両の運転者が危険だと判断して進路を譲らなかった場合にどうなるのか?
なのだから、27条違反なのは大前提であり当たり前なんだが

>君、庶民を啓蒙するとか言ってなかったっけ?
言ってたとするならこのスレのどこに書いてるのかな?
抜き出してみなさい
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:30:59.00 ID:pMDB7luw
>>958
判例がないのは、違反者が素直だったという事じゃん
何の問題も無い

>で、追いつかれたかどうか具体的には示せないってことでいい?
示す必要があるのかな?
ちょっと調べたら分かるようなことまでわざわざ教えてあげる必要は無いだろ

>>そういう法律の基本を君たちに教えてやってるからだよ
庶民に啓蒙とは書いてないね
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:32:33.11 ID:pMDB7luw
>>959
それは運転手の問題だろ
追いつかれて進路を譲った後に故意に追いついて追い越すような頭の悪いことをしなければいいんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 17:44:31.56 ID:pMDB7luw
>>962
サイン送ってやるから住所と名前を書いてください

>上の方で粘着に27条は守るべき義務とか豪語
>してたやん。
いや
道交法を守れと言ってるんだよ
27条限定ではない
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:08:35.63 ID:pMDB7luw
>>965
だからこその運転免許なんだが
道交法を守る事を条件として免許を交付されているんだよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:10:12.54 ID:pMDB7luw
>>966
>スペースがないとき限定という謎の制約付きでの停止義務が生じる得るものではない
君の読解力が不足しているからそんなおかしな考えになる

進路を譲らなければならないのだから
そのためにはどうするのか?
という事だよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:24:08.63 ID:pMDB7luw
>>970
追い越し禁止の場所で追いついてきた車両に進路を譲るためにはどうするのか?
という事だよ
停止する以外に進路を譲る方法があるのか?
他に方法がないのなら停止するしかないだろ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:31:53.91 ID:pMDB7luw
>>974
追い越し禁止の山道で制限速度が50キロ
自分が30キロで走ってて追いつかれたら進路を譲るんじゃね?

お前は譲らずに蓋したままなのか?
迷惑な奴だ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:37:17.04 ID:pMDB7luw
>>976
制限速度以下なら自分の好きな速度で走る事には何の問題も無いんだが
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:44:06.22 ID:pMDB7luw
>>980
左に寄るだけで停止しなかったら
後続は追い越し禁止の場所なので追い越しが出来ない
追い越せないので進路を譲ったことにはならない
譲ったことにはならないので27条の義務を果たしたことにはならない
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:45:24.01 ID:pMDB7luw
>>980
次スレ立てとけよ
【煽り運転】煽り運転について62【車間距離不保持違反】 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/09/19(火) 18:51:09.42 ID:pMDB7luw
>>984
それも一つの方法だよ
しかしそうでは無い人も居る

30キロや20キロで走ってて追いつかれたら進路を譲ろうと思うだろう
追いついた前車が遅かったら追い越したいと思う人も居るだろう
その場合に、後続に進路を譲るための方法は何があるのかを考えるべきなんだよ

そして、その解決法はとても簡単なんだよ
追い越し禁止の場所なら追い越しにならない方法を取ればいい
停止すればいいんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。