トップページ > > 2017年09月19日 > oK6O9gyzK

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1727 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000214001000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 10:23:58.37 ID:oK6O9gyzK
>>957-958
あら〜…物の見事に…もっと佳く読めよ…マスの分割が語られてるだろうよ…

> いくらインペライナーシャを軽くしたって無意味
> フライホイール分を削減できるほど重くてちょうどよいのだ間抜け

そんな単純な仕組みじゃデュアルマスには成らないなぁ?

> それとも加速時にはフライホイールもクラッチで遮断するってか?
> 笑える話だ

昔のスズキ二輪かよwwでも嘲笑う話じゃないけどな
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 10:57:43.53 ID:oK6O9gyzK
>>951
あ〜のよう?俺は「切り離せ」とは言ったが「“全部”切り離せ」とは言ってないんだよ
いや、ね?なぜわざわざ事後告知したかと言うと
「頭悪い」から始まる君の本心性根を確認したかったからなんだよ
しかし事後告知にも関わらず、その事後告知までに君はデュアルマス化について触れなかった
しかも相手方にデュアルマス化について触れたサイト頁を見せて貰って尚もだ

その昔は現在最悪のスバオタより悪質だったサンオタよう
いつまで>>953で曝した『古い』結論に拘り続ける積もりなんだ?
読んだ上で意見も悪態ぶりも変えん所を見ると
どうやら本気でデュアルマスフライホイールを知らなかった様だな
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 11:07:12.36 ID:oK6O9gyzK
>>958
> いくらインペライナーシャを軽くしたって無意味
> フライホイール分を削減できるほど重くてちょうどよいのだ間抜け

デュアルマスホイール採用MT否定乙
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 12:01:20.00 ID:oK6O9gyzK
>>964
え?やっぱり日産はデュアルマス化してないんだ…ジャトコなのに?
それとも…え?ジャトコもデュアルマス化してたの知らなかったの?

> デュアルマスも、ニュートラルでは慣性重量多い方がよいという目的だ

あらぁ、それ止まりの認識なんだ
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 12:09:13.40 ID:oK6O9gyzK
>>966
いや俺言ったよね?誰が「全部」って言った?
ああ、勝手に「全部」と言った事にするなら
ブーメランで「ニュートラルでは慣性重量は重い方が良いんだよ、わかったか間抜け」に対して
「動かせないほど」と足してやろう。嫌なら見て見ぬ振りすんなよ
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 12:10:42.08 ID:oK6O9gyzK
あ、コイツ急にLukに対して頭悪いと言った事を無かった事にし始めやがった
所詮はその程度か
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 12:25:16.38 ID:oK6O9gyzK
まぁそこまで「頭悪い」「頭悪い」連呼するなら
>>951、日産用ジャトコとLukで「ディーゼルターボラグ性能比較」して貰えば良いんじゃね?
あ、マツダのSKYACTIV-DRIVEに代わって貰うしかないねぇ
MAZDA SKYACTIV-DRIVE vs Luk MFTC

あ、忘れてた。MAZDA SKYACTIV-DRIVEもその一つ前の型と同様に
単なるニュートラルじゃんダメじゃんポンプ駆動してるじゃん
単に昔のDレンジのままではNにならないATと異なりDレンジでNにもなる制御なだけ
辛うじて“インプットシャフト側にもマスを配分”しているというだけで
完全停車中でもポンプを切り離す事は無い

ダメじゃん
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)[sage]:2017/09/19(火) 15:22:40.48 ID:oK6O9gyzK
>>971
残念、>>961無視乙
>>966で「ニュートラルでは慣性重量は重い方が良いんだよ、わかったか間抜け」とデュアルマスフライホイール否定乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。