トップページ > > 2017年08月06日 > x46IB0Jp

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000010020001011112012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net

書き込みレス一覧

【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 00:15:41.34 ID:x46IB0Jp
>>407
ここでは知ってるのはお前らだけだぞって返したら「確かにそうだな」って帰ってきたよw
>>408,409
いや 俺がドラテク話に無理にもっていってるんじゃないから。w
質問や知ったかぶりの反論があるから書いてる。
書いてる本人達じゃないなら、知ったかぶりの反論にも書いたらどう?
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 00:18:40.23 ID:x46IB0Jp
>>410
そうか?俺痩せてるけどなぁw
逆に俺にはお前らが走ってもいないのに道端で座りながら知ったかぶりで解説してるギャラリーに見えるけどなw
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 09:05:34.36 ID:x46IB0Jp
車高調はなんのために入れるのか?

高い速度で車を走らせても 、ノーマルサスより車の姿勢を安定させ、挙動変化を起こさせないために入れるもの。

これと真逆で、全くの初心者はまず、車の姿勢をわざと崩し、それをコントロールするテクを身に付けなければいけない。定常円も8の字もわざと姿勢を崩し、コントロールする代表的な練習。
ここで高い速度じゃないと、出来ないのでは意味がない。
定常円、8の字が出来るようになると、次に待つのがJターン。
ブレーキとハンドルの上手なコンビネーションでオーバーが出せるようにする。ノーマルサスならバネが柔らかく、高くない速度で挙動変化を起こすことが出来る。
ノーマルは確かにアンダー傾向に降ってあるが、なんといっても柔らかいから、入力の仕方一つで簡単に姿勢変化が起こるのを覚えられる。
ここまで来ると間違いなく車へ正しい入力が出来ているから、速度を上げてしまってのアンダーや荷重移動の遅さなど不満が出てくる。
毎回入力もバラバラで、車がいけないのか自分の運転がいけないのか何もわからない適当な感覚ではなく、正しい車への不満が出てくるw

ここで車高調を入れればいい。
格好だけで入れるなら別だが、車高調の意味がきちんとわかるはず。 初心者ほど出来ないと車のせいにし過ぎ。
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 12:18:19.45 ID:x46IB0Jp
>>419
無理やりドラテクだと思ってる事が何もわかってない。
正直、定常円も8の字もJターンもまだドラテクでもなんでもない。初心者が車の挙動を覚える初歩も初歩、まだ第一歩の話。
これが出来ず、挙動もまだ自分で起こせない人が、まだ車高調なんていれたってどうやっていい悪いが判断できるんだっていう話。
きちんとこういう理由も書かないで、ただやみくもにいれた方がいいなんていい加減な内容はやめてほしいと何度もいってる。
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 12:48:45.71 ID:x46IB0Jp
初心者の方はよく考えてみるといい
全くの初心者が4kのバネと姿勢変化が起きにくくなってる6kのバネと
どちらのほうが低い速度で姿勢を崩せるのか
またどちらのほうがゆっくりと長く荷重をのせることができるのか
さらに荷重を乗せすぎるとアンダーになるのもたやすく学べるのはどちらなのか
単純にこれだけでも結論が見えてくる

もっと言えば、その車の車高調を開発するのだって真面目なメーカーならなぜ半年以上も
ノーマルに乗り時間をかけて開発するのか

ノーマルを乗りこなせない人が車高調いれても更に時間がかかるだけ
こんなことは本当に走ってる人間はすぐわかること
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 16:28:11.85 ID:x46IB0Jp
>>431
だからそういってるだろ 定常円も8の字もまだ全く初歩の初歩でドラテクではない
そんな初期の段階で車高調なんて全く関係ないんだよ
むしろ習得の妨げになるだけ
まあデフだけは楽になるから先に入れるのは賛成

そんな定常円とか基本的なことでさえ、このスレでデキる人がはたして何人いるかどうか?ww
>>430以外きちんと理屈を書いてから内容書ける奴さえいない
罵るか「価値観を押し付けるな」っていう価値観を押し付けてくるかwどっちにしろ反論さえできてない
そりゃセッティングは一生無理だろうよ
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 18:03:14.21 ID:x46IB0Jp
>>437
まずスクールではないんだけど、まあどうでもいいやw
最も恥ずかしい自分語りだが、後者だ

初めて走ったサーキットで少しだけ他人より速く走れたせいで
完全にいい気になり、何もわからないまま、富士筑波鈴鹿とサーキットライセンスを取りまくり
走りまくった。何故か速く走れてしまって、初心者にしては速いなどとおだてられて、ますますいい気になった
結果、案の定、時が経つと慣れたこと以外のタイム更新がなく、車が悪いんだということしか考えなかった。
お金をかけて少し速くなればやっぱりと思い、つぎ込めるだけつぎ込んだ。
いいか悪いかなんて考えもしなかったし、走り方なんて本を読んでわかったつもりになってた。

それがある日、プロに教えて貰える機会があって激変したんだ。
プロいわく。車の世界は、俺のような人が圧倒的に多く、結果育ってくる人が全然いない
今はまだカートがあって子供たちが素直に育っていく環境にあるらしいが、
4輪で無駄に時間やお金をかける人が今も沢山いる
金が本当に無駄になる世界だ、腕を磨かず、車に金をつぎ込めばつぎ込むほど上達は遅くなるのは目に見えている
これは俺だけの体験談ではない。

もちろん全員がこれに当てはまるなどとは思っていないが、俺のような人を腐るほど見てきた。
このスレで実は何もわからず、上級者ぶって初心者に語る人も間違いなく沢山いる
初心者の方はよく読んで何が真実なのか本当に見極めていただきたい
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 19:25:19.66 ID:x46IB0Jp
>>441
だからあのときも俺はスクールじゃないっていったろ?w スクールが真似して俺の文をって書いたはずw
懐かしいな

>>443
さんざん書いてるけどまだわかりませんか?
オーバーが出来るようになったらです。車に本当に正しい入力が出来るようになっても、そこから速度をあげたときにロールアンダーになってしまうときです。

>>445
だからタイムを金で買う以前の問題なんだってば。
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 20:54:36.21 ID:x46IB0Jp
>>450
まず、人の書いてる文を読み返して見てから書いてくれ。
車高調入れるな、なんて一言もいってない。
初心者がまだ挙動変化もできないうちに入れるのは早い。出来るようになったら入れれば、ありがたみがわかるって散々書いてる。
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 21:38:40.56 ID:x46IB0Jp
>>452
なんでこんなにも、俺が何を書こうとしてるのかさえわからない人が、書こうと思ってるのか逆にわからん

初心者の初期のうちに車高調入れない方がいいって書いてるんだよ
何も違わないよw
逆に何を言ってるんだ?

車高調をいれたって、基本的な入力の仕方は変わらない。変わるのはその入力の強さと早さだけ。順番も変わらない。より強く短く洗練された入力になるだけ。
低速ノーマルで覚えた挙動の起こし方のあくまでも延長上にある。
じゃなかったら、誰もノーマルで練習しろなんて言わない。

こんなこと車高調入ってる車に乗ってりゃ常識だろ?
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 22:16:10.01 ID:x46IB0Jp
>>454
おっしゃるとおり
ただ、初心者は初期の段階で、サーキット走行へ行く前に
広場等で定常円や8の字、Jターンで準備段階をしておけば、
コース上でのリスクも下がるし、走らせる目的もはっきりとする。

その広場等の準備段階では、車高調は特に必要がない 返って挙動変化を覚える妨げになる

この基礎中の基礎ができるようになったら、コースに出る際、お書きのとおり安全を第一に考えたチューニングからしていけばいい
これを何百回と書いている たったそれだけの順番のことだ
【サーキット】チューニング【初心者】Part 23©2ch.net
457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 22:33:22.96 ID:x46IB0Jp
>>455
中古で買ってきたら、ショックが抜けてない限りそのまま乗ればいい
まあ初期の初期なら抜けてても全然いいけどw
純正とそれほど変わらない程度のスポーツサスならまだいいが、バネレートが大きく変わってしまえば
間違いなく同じ入力でもそれだけ挙動を起こしにくくなる

さらに、初心者の初期の段階で正しい入力ができないうちは、たとえ交換しても何が良くなったのかわからない
ノーマルを乗りこなさないで、どこがいいか悪いかわからないうちに、どこをチューニングすればいいかなんかわかるはずがない
だからよくありがちの硬いだけのガチガチサスが出来上がるw

>純正や、純正形状スポーツショック入れても結局すぐ乗りこなせるから車高調入れた方が良い
だから「乗りこなせたなら」変えればいいと何度も行っている
ただ本当に乗りこなせたかどうかは判断してもらった方がいいし、すぐに乗りこなせると思っているなら多分乗りこなせていないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。