トップページ > > 2017年08月06日 > SmOxWguV

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000100012218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
☆国沢さん、それはヒマだろう【休憩所】562.5☆©2ch.net

書き込みレス一覧

★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 08:46:37.01 ID:SmOxWguV
>>132

でも、そのクッソ長いところに、北味さんを犬呼ばわりする文章が!
ここは、俺のスレだから、指摘はしないけどね。

>>133の写真、飲みすぎでしょ。連日、酒を残したまま運転してるから、
バックでぶつけるんだよ。
スバルマガジンの予算かな。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 16:34:04.94 ID:SmOxWguV
振動なんか、ある固有振動の振動モードでの共振が有害なわけだから、
その振動モードで、節になる部分にマウントを持っていけばよいだけ。
どうしても腹のポイントでしかマウントできないなら、死ぬしかない。

そうじゃなくて、振動の原因をつぶすという手もある。

・・・爆発しなきゃいいんだから、燃料の供給を止めればいいんだよ。
振動の源がガソリンの爆発力である以上、どんな部品の精度をどれだけ
上げようと、隙を詰めようと、振動なんかなくなるわけがない。

>B777で使われる『PW4000』など2m85cmもあるファンが高回転しているのに全く振動無し。
ジェットエンジン(ターボファン)と、レシプロエンジンは違うんだよ。
それと、ジェットエンジンの振動って、そうとうあると思いますけどね。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 20:44:51.72 ID:SmOxWguV
>割と年喰ってるアルバイト風の人

商品写真で、米粒がはみ出てても平気な経営者とか、バイト君レベルだと思う。

ま、先日も、3つの選択肢について三つ同時並行で進める、とか書いちゃうので、編集者としてもバイト君レベル。

プロ並みなのは、恫喝。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 21:29:46.63 ID:SmOxWguV
> 例えば主翼が28mあれば、28m以上のアルミ板から削らなければならない。継ぎ足しなど不可。

28mモノのアルミ板の素材が28mにわたって均一だと思えてしまう素人には、F1の技術なぞワカランでしょ。
だいたい継ぎ足しって何?
☆国沢さん、それはヒマだろう【休憩所】562.5☆©2ch.net
762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 21:35:55.39 ID:SmOxWguV
青き衣を着て、北米の野に降り立ったのが、なつき嬢。
大口を開けて歯茎が腐ってやがるのが御大。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/08/CQ3A1147.jpg
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 22:31:17.50 ID:SmOxWguV
>>198

うん。継ぎ足し(プ 禁止は強度だと思う。加工精度じゃないだろうね。
たぶん御大は、28mのブロックから削り出すくらいのお金持ちなんだから、精度だって
桁違いデナイノ!と主張したいだけ。

素直に、ジェットエンジンにおける加工精度の高さの話をしないから、誤解を招く。

あくまで推測ですが、ジェットエンジンよりもF1のほうが精度が要求されると思われ。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 22:39:35.62 ID:SmOxWguV
>>197
シリコンインゴットは、ほぼシリコンですが、鋼は、鉄と炭素、その他の合金で、
鉄の結晶のサイズと介在物による格子の変形が機械物性を左右します。
で、その結晶の形の主な制御手法が、「冷却速度」になります。
表面と中央とでは、まったく違う冷却速度なので、違う物性になります。
固いやわらかい割れやすい割れにくいなど。
焼き入れなんかは、その典型です。
もちろん、結晶化の際に、不純物が追い出される傾向は、シリコンだろうが、
鉄だろうが一緒ですので、表面(外周)に不純物が偏析するのも同じです。
鉄鋼の場合、一皮むいてから使うことになっています。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 23:08:20.24 ID:SmOxWguV
高卒(農学部中退)なので、自動車を始めとする工学の知識に精通していないのはしょうがない。
でも、謙虚に取材すれば、きちんと教えてもらえるよ、日本語が苦手じゃない限り。

得意じゃなければ語らなければいいのに、劣化コピーして語るから、突っ込まれる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。