トップページ > > 2017年08月06日 > 3kew2JKR

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000002000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
日記仮保全(雉執筆部分のみ)
日記仮保全おまけ
Yahoo仮保全1/2
Yahoo仮保全2/2
☆国沢さん、それはヒマだろう【休憩所】562.5☆©2ch.net
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆国沢さん、それはヒマだろう【休憩所】562.5☆©2ch.net
758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/08/06(日) 08:16:42.31 ID:3kew2JKR
チャンゲホテル CMソング(嘘)

珍論読むなら チャンゲ
でむぱは クニサワ
珍論一番 チャンゲ
でむぱは クニサワ
9 2 3 8 9 2 3 8
はっきりキレた チャンゲがキレた
珍論読むなら チャンゲ
チャンゲが キレた
ttp://www.hatoyagroup.jp/group/cm/img/hatoya_cm.mp3
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
132 :日記仮保全(雉執筆部分のみ)[sage 団塊〜雉あたりの世代がガンなんだよな]:2017/08/06(日) 08:22:18.12 ID:3kew2JKR
お寿司屋さんとコーヒー屋さんの若手女子に感心す(5日)
2017年8月6日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=26999

最近、若い人で驚かされることがある。いろんな場面で、高い応対能力のある若手と遭遇するのだった。
こらもう「どんな時でも」だ。本日はお寿司屋さんとコーヒー屋さん。いずれも女性だったのだが、
誰だって「いいね!」と感じるくらいスマートかつ丁寧かつ愛想よくレベルの高さに驚く。

どこでどうやって育ってきたのか不明だけれど、日本も捨てたモンぢゃね〜ぞ! と嬉しくなる。
好対照に割と年喰ってるアルバイト風の人の対応に「なんだよ!」と感じることも。
どうやら我が国は上流と下流の差が(一生懸命前向きに頑張る人と、単に生きてる人)大きく付きそうな雰囲気。

いつもの通り北半球の風向きと気温を参考にしたインチキ天気ヨソウなど。関東以北についちゃ
今週一杯蒸し暑い日が続く。夏は長くないと思うので、思い切り冷たいビールを堪能して欲しい。
次の日曜日から北東風吹くため、また暑さが一段落する可能性大。関東以西は相変わらず暑いです。

以下、グレートレースでアシスタント&カメラ担当をしてくれた上野さんのレポートです。
単に「書きたくなったので書きました」と送ってきたのだけれど、これまで紹介していない
裏の出来事が出ていて興味深い。文章も飽きずに読ませるので紹介してみたくなった次第。お時間ある人はぜひ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(以下、カメラマン上野氏のレポート。クッソ長いので省略)
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
133 :日記仮保全おまけ[sage]:2017/08/06(日) 08:28:13.96 ID:3kew2JKR
上野氏レポの中に雉チームの写真が載っているのだが、これが象徴的でワロタw
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2017/08/CQ3A1147.jpg
赤ら顔のバカ面で肉を頬張る雉、完全に出来上がってるスーパーメカニックwと左端はスバルマガジンの三澤か?
小島嬢はひとりマイペース。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
160 :Yahoo仮保全1/2[sage No 珍論, no 国沢]:2017/08/06(日) 15:06:25.16 ID:3kew2JKR
ホンダ、F1にジェットエンジンの技術を導入!
国沢光宏 | 自動車評論家
8/6(日) 14:37
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170806-00074212/

ttps://rpr.c.yimg.jp/im_siggM_WzWbMVS_XoSvYKupvDHg---x800-n1/amd/20170806-00074212-roupeiro-000-3-view.jpg
世界TOPクラスの性能を誇るホンダのジェットエンジン(写真:中尾由里子/アフロ)

2015年の参戦以来、悪いニュース続きのホンダF1ながら初めて明るい情報が入ってきた! 
終盤に向け、大きく進化するかもしれない。どうやらホンダジェットの技術ノウハウを投入するようなのだ。
御存知の通りホンダジェットに搭載されるエンジンは本田技術研究所の和光で設計&開発されている。

本田技術研究所の要職がホンダF1の低迷を受け「ここまで来たら総力戦。持てる技術を全て使おう。
ところでジェットエンジンの技術は流用できないのか?」と考えたらしい。一般的にピストンが上下する
内燃機関と、タービンエンジンは別モノと思われている。だからこそ今まで関与してこなかった。

逆に言えば、そこまで追い込まれているということだろう。という経緯でジェットエンジンの開発チームに
F1パワーユニットの情報や図面を見せたところ「ええっ?」と驚いたそうな。詳細は不明ながら
精度の管理がジェットエンジンと全く違うらしい。ジェットエンジンの方が精密ということ。

航空機産業は全ての部品が自動車とケタ違いの精度で作られている。主翼の構造部材などアルミの板から削り出す。
例えば主翼が28mあれば、28m以上のアルミ板から削らなければならない。継ぎ足しなど不可。
自動車の生産技術担当が見たら、信じられないことをやっているのだった。
★改竄不可!外気温30度ならエアコンによる燃費ダウン無しデナイノ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢601★ [無断転載禁止]©2ch.net
161 :Yahoo仮保全2/2[sage]:2017/08/06(日) 15:06:51.12 ID:3kew2JKR
エンジンも同じ。ジェットエンジンに要求される精度は、F1エンジン以上なのだという。考えてみたら
B777で使われる『PW4000』など2m85cmもあるファンが高回転しているのに全く振動無し。
さらに外気温50度から、マイナス60度くらいまでの範囲で使われる。そして壊れることなど許されない。

というコンセプトでホンダF1のパワーユニットを検証すると「自動車の技術の最高レベルではあるけれど、
航空機レベルに遠い」ということだったようだ。どの時点でホンダジェットの技術をパワーユニットに
使っているかという時期は不明ながら、ハンガリーGPの後のハンガリーテストは絶好調だった。

早ければベルギーGPから『スペック4』のパワーユニットを投入すると言われているけれど、これには間違いなく
ホンダジェットのコンセプトを投入している。開幕以来悩まされていた振動が大幅に減少し、
設計通りのパワーを出せるようになってきた模様。終盤に向け、さらなるパワーアップも見えてきた?

8月27日に開催されるベルギーGPにスペック4が投入され、壊れず健闘したなら、ドンドン良くなっていくと考えていいだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。