トップページ > > 2017年07月17日 > QfUM1VXF0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000043001330014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-MMJX)
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 15:23:41.90 ID:QfUM1VXF0
>>477
BMWとMINIで使ってる
4気筒のうち1気筒をぶった切ったエンジン
あとPSAの1.2L3気筒は結構評判いい
ルノーも0.9L3気筒
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 15:27:25.97 ID:QfUM1VXF0
>>506
i3のレンジエクステンだーは二輪用の2気筒だ阿呆
ちゃんと調べてから書き込め
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 15:32:19.83 ID:QfUM1VXF0
>>510
完全バランスな直6はとバランサーが必要な3気筒は全く違うんだが
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 15:38:41.81 ID:QfUM1VXF0
点火タイミング(位相)とか偶力振動とか知らないからこんなこと言えるんだろうね
経験が無いのは仕方ないにしてももう少し勉強すればいいのに

まあ出来てればFラン大なんて行かないか
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 16:00:53.20 ID:QfUM1VXF0
軽にのって一番感じるのは右手から窓までの近さ
ドアの薄さもあって凄い不安
国産コンパクトも似たようなもんだけどまだマシ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 16:07:51.32 ID:QfUM1VXF0
>>547
燃費や安全性を考えると
横幅を5ナンバーサイズ、全長4m
NA1.5Lターボ1L位までに軽規格を拡大すれば良いのにと思ってる

世界的にもBセグメントが足車として主流なんだからメーカー負担的にもこの辺が良いだろ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 16:44:49.00 ID:QfUM1VXF0
>>576
ホンダはモトクロッサーでも唯一SOHCなのがな
SOHCに拘りでもあるのだろうか

シリンダーヘッドが軽量コンパクトというメリットはあるんだけど
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-MMJX)[sage]:2017/07/17(月) 19:08:11.28 ID:QfUM1VXF0
ほんとなんでONEじゃ無くてWGN買ったんだろうね
ONEでワンメイクレースに出たりしてればまだマシだったかもしれないのに
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 20:01:24.83 ID:QfUM1VXF0
>660cc直列3気筒ガソリンターボ「S07A型エンジン」を、シリンダブロック、ピストン、クランクシャフトなどにエンジニアが手を加え、200馬力まで引き上げられたといいます。

別物ですやん
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 20:46:21.68 ID:QfUM1VXF0
>>784
そういうのが目的だろ
わざわざNシリーズのエンジンがベースって発表したり
公式記録に残ってないのに発表したり
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 20:59:25.96 ID:QfUM1VXF0
パワーバンドって最高出力を出す回転数近傍だよ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 21:10:35.01 ID:QfUM1VXF0
CVTでどうせ一番おいしいところをECUが勝手に使ってくれるんだから余計な事気にするなよ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 21:19:52.13 ID:QfUM1VXF0
>>863
不要
ていうか最近のはついてないでしょ
NWGNは知らないけど
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.259[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce17-z+eH)[sage]:2017/07/17(月) 21:23:14.95 ID:QfUM1VXF0
まあマジレスすると回転数なんて大体エンジン音で分かる
オフロードバイクとかタコメーターないからそれで慣れた
車は特にFF車は楽だよ
アクセル全開にしてもタコ踊りしないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。