トップページ > > 2017年06月25日 > 0MyFXHJ7

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000102100321100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 11:20:49.46 ID:0MyFXHJ7
○日頃は、事務所代わりに利用。
○自宅では、自分だけの個室。
○飲みにいったら、朝まで寝て酒を抜く
○繁忙期(ほぼ一ヶ月)は、トラックを利用。
○   〃        は、使わない。
○2.5tフォークリフト所有
○親戚に大工がいるので、依頼可。
○トイレは必須。
○電気は、事務所代わりにするときは家庭用電源引き込み予定
○シャワールームは検討中。
○テレビは、地デジのみでOK。
○簡易キッチンや冷蔵庫は欲しい。

トラックキャンパーだと、どのくらいのお金があればできるんだろうか・
ちなみに、荷台は3.1m×1.6m。運転席上部が1.2m。
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 13:06:25.26 ID:0MyFXHJ7
>>181
作るのなら、やっぱ防水と断熱性能が欲しいよね。
エアコンも家庭用を設置して、
夏場でどうしてもって時だけ発電機を積めば良いし・・
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 13:09:10.02 ID:0MyFXHJ7
トラキャンのデメリットは、
大きさに制限がかかることくらい?
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 14:58:21.09 ID:0MyFXHJ7
>>185
どのあたりが?
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 17:04:48.66 ID:0MyFXHJ7
>>188
臨時収入があって、
余裕はあるのよ。
実家住まいだけど、
結婚を機に家を建てる予定。
その際、自営業で仕事場に待機所・休憩室を造りたいわけ。
電気は実家から引っ張れるし、
実家に置いたパナ製のレコーダーからお部屋でジャンプリンクでテレビを見られる。
もちろん、wi−fiでネットもできる。
家を建てたら、そこにキャントラが入るくらいの駐車場も作れるし・・
ただ、実家でしか使わないってわけじゃないからできれば普通のキャンピングカー機能も欲しいわけ。
いろいろ調べてるけど、実物を見てないからここで聞くしかないし・・
トイレ・シャワールーム・キッチン・ソーラーシステム・バッテリー・エアコン・・
まだ妄想の段階だけど、造る意思は固いよ。
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 17:23:33.41 ID:0MyFXHJ7
>>192
自分の持ってるダンプトラックの寸法にぴったりの市販品があるの?
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 17:42:09.09 ID:0MyFXHJ7
>>195
だから、それを親戚と一緒に造りたいのよ。
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 18:19:28.91 ID:0MyFXHJ7
>>198
そうなんだ。
いろんなケースがあるから、
自作派もいるかと思ってた。
大工だから、水回りなり電気関係は業者を知ってるだろうし・・
どんなトイレ形態が良いのかとか、
どんなエアコンが良いかとか知りたかった。
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 18:22:49.02 ID:0MyFXHJ7
鉄工所に知り合いもいるから、
フレームを頼むのもありなんだよな。
木造と軽量鉄骨だと、どちらが良いんだろうか?
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 19:09:36.84 ID:0MyFXHJ7
>>201
なるほど。
ちょっと調べたら、
キャンピングカーとかに使われてるみたいね。
>>202
ありがとう。
キャンピングカー総合スレッド その8 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2017/06/25(日) 20:20:13.04 ID:0MyFXHJ7
>>205
瓦は重いんじゃないの?
2tトラックだから、500kgくらいに抑えたいんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。