トップページ > > 2017年06月25日 > 3A9Ds6+0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000200100200001100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 00:13:42.37 ID:3A9Ds6+0
>>765
急ブレーキで身体がよろける と言うより身体が前にズレる かな
減速が強くなると不意に滑り出す座面に対してそれを支えるための力がペダルに乗ってしまう

スポーツ系でバッド変えたりしてるブレーキが効くクルマだけなのかもしれないが
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 07:32:55.74 ID:3A9Ds6+0
>>777
踵の摩擦は不安定だよ
路面状況が悪く車体に上下方向のGが入ったり、靴の材質、天候で変化する
支える必要がある荷重も不安定で、ほぼ座面と尻の摩擦で決まるがこれも上下Gと着てる服で変化する
座面の滑りが発生する減速度は常に一定ではない
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 07:54:26.80 ID:3A9Ds6+0
>>781
ペダルで支えないとならないのは座面と尻の摩擦を超えた値だけで良い
これはほぼ体重×摩擦係数で良い
しかしこれも安定しない
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 10:25:47.05 ID:3A9Ds6+0
>>790
ただ強く制動したいだけなら右でも左でもバカ踏みすればいい
制動力を制御するのが無理な状況が発生しやすいって話しです

コーナー攻める時=クローズドコースとして捉えるが
この時はハーネスで固定してるし路面状況も解ってるから色々な事態が予測可能
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 13:06:47.91 ID:3A9Ds6+0
>>795
そんな過酷な状況でもコントロールできるように
フルバケやハーネス使ってるのではないのだろうか?
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 13:15:44.69 ID:3A9Ds6+0
>>799
普通に走ってて…
普通にの定義が曖昧
定量的に語らないと揉めるもと
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 18:18:11.57 ID:3A9Ds6+0
>>811
過去に左足ブレーキをしていたが一般道は右足ブレーキにしたって人じゃないのか?
俺はそもそも右足一本で来た人がわざわざ覗くスレとは思わない
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 19:09:36.53 ID:3A9Ds6+0
>>813
使ってて危険を感じたシーンがあり
どうしてそうなるか考えて納得して止めた
でもタイム稼ぐのには有効だからコース内なら使う

こんな匿名掲示板で疑ってかかったらその疑いはご自分にも掛かるかことを予測した方が良いかと
AT車の左足ブレーキについて語ろう47 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2017/06/25(日) 23:20:57.08 ID:3A9Ds6+0
>>820
何度も言っていますが踵だけでは不安定です
マンホールなどのちょっとした上下Gの発生で力のバランスが崩れる可能性があります
これは物理的に考えればどうしようもないことで、練習や力の入れ方でどうにかなる話しではありません
ココにいる左足ブレーキ派の方達に近い視点の時もあったが
ちゃんと考えればハーネス締めずに常用的に左足ブレーキを使うのは愚かなことと理解できるはずです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。