トップページ > > 2017年06月04日 > OkWPjYfe0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000004143000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 11:35:28.21 ID:OkWPjYfe0
何々?今度は自作PCまで愚弄し始めたの?
N-WGNの時と同じでどうでも良い型番晒して
まず知らないはず細部の機能をこんな事も分からんの?と
スジ違いで板違いのドヤ顔で語る豚

しかも7年前のポンコツノートww
未だにHDDってやつかな?
USBもショボい(素人風)んだろうなぁwwwwwww
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 11:40:23.67 ID:OkWPjYfe0
HDDの遅さしか知らないニワカ以下のデブには
メモリも4GiBで十分だよ
何しろ日常業務では殆ど使わんからな
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 11:42:36.29 ID:OkWPjYfe0
ブゥゥゥヴァーッ!(HDDが捩れる音)
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 11:43:47.05 ID:OkWPjYfe0
ニワカ丸出しの馬鹿ww

>それにHDDは十年は持つから
>SSDはまだ耐久性の面で問題ありだろう?
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:10:09.52 ID:OkWPjYfe0
HDDで十分の4GBのポンコツノートで十分な事しかしない情弱には
ハードなソフト()は使いこなせないよ

それこそアッセンブリー分解!!!して
油冷水冷式ブンドドフンドマシンにしないと使えんよ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:12:37.17 ID:OkWPjYfe0
>>504
値段と性能のバランスが素晴らしい
今までintelのが高すぎたくらいには
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:13:29.75 ID:OkWPjYfe0
>>504
※訂正
値段が高すぎた
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:16:57.18 ID:OkWPjYfe0
一日200レス超えのケツオナマスターフンドこぶしには誰も敵わないよ
言い負かされそうになるとフンドフンド連るだけのポンコツ豚
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:19:22.11 ID:OkWPjYfe0
>>511
インテルの気分次第だけど

i3 2コア4スレッド
i5 4コア4スレッド
i7 4コア8スレッド

と性能毎にグレードを区別するためかな
でも最近は例外も増えてきたよw
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:22:46.94 ID:OkWPjYfe0
>>522
そんなもんww
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:31:39.78 ID:OkWPjYfe0
ノート用エコCPU
未だにHDD(10年モツ!!!!)
超広域な4GiB(快適になった気がするニコ動)
今更の64bitでドヤ顔
モニタ解像度ゴミレベル

アッセンブリーフンドデブ爆誕
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:39:02.74 ID:OkWPjYfe0
>>533
ブゥゥゥヴァーッ!(咆哮)
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:43:36.75 ID:OkWPjYfe0
>>539
そう考えるとGTX1080みたいに殆ど変更無しに
ノートPCに載せられるようになった
GPUの進化は凄いよなぁ

まぁゲーミングノート自体がマイナー過ぎるんだけどねw
しかも外付けのGPUまでこれから出てくるみたいだからなぁ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:45:56.62 ID:OkWPjYfe0
>>546
最近は友人の古いマシンをSSDに変える位だわ俺も
もう作り上げた後はダラダラと使うのみ
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:47:25.91 ID:OkWPjYfe0
>>547
デルの古いマシンがそれだったな
カッコいい!なんて思ったりはしたけどねww
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:51:10.40 ID:OkWPjYfe0
>>550
i5 750を4.3GHzまでOCした事があるけど
あれはやり過ぎだったわwwww
凄い熱でグリスがすぐに駄目になった記憶がw

そしてi7 2600Kが全てを無駄に変えてしまった…
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:52:06.63 ID:OkWPjYfe0
>>555
マイクラでそれは凄いw
他のゲームにも嵌りそう
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 12:53:53.91 ID:OkWPjYfe0
え?マジで馬鹿の方のオッペケが斎藤に離反したのか?
それじゃ普通のオッペケじゃないですかー!


おめでとう
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 13:02:29.50 ID:OkWPjYfe0
>>562
もう俺はi7 4790Kで打ち止めw
これ以上は必要無いと判断した

ネトゲも俺が面白いのは軽いのしかないからな
同期機能付きモニタ買ってからは無駄に高いスペックも要らんし
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 13:08:28.99 ID:OkWPjYfe0
>>571
4.3なんて当たり前と聞いて愕然とした思い出w
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.243[デブゴリんポ出入り禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2923-TArR)[sage]:2017/06/04(日) 13:12:05.11 ID:OkWPjYfe0
>>581
intel EISTというエコ機能を切らないと
すぐにクロック落ちちゃうけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。